最近では、結婚式場のブライダルフェア参加特典がとても魅力的になってきていて、「本当に行くだけでもらえるならスゴイ!」と思うものがたくさんあります。参加特典はブライダルフェアに参加することによる特典なので、契約の有無に関わらず参加するだけでもらえるもの。中にはUSJチケットがもらえる参加特典もあり話題となっています。
たくさんの式場がブライダルフェアの参加特典を打ち出している中、特に注目されているのがスマ婚。スマ婚は結婚式場を紹介してくれるサービスで、費用を抑えて結婚式を挙げたいと考えているカップルに人気があります。今回は、USJチケットがもらえると話題のスマ婚について詳しく見ていきましょう!
もくじ
ブライダルフェアに行くだけでUSJチケットが本当にもらえる
何か裏があるのではないか、本当にUSJチケットがもらえるのか、などと勘ぐってしまいますが、スマ婚ならまちがいなくブライダルフェア参加でUSJチケットが手に入ります。手順は以下の通りです。
- スマ婚に無料カウンセリングに申し込む
- スマ婚無料カウンセリングを受ける
- スマ婚経由でブライダルフェアに参加する
この3つの手順を踏めばOK!
そして、参加特典のUSJチケットをもらうための条件はたった2つです。
- 新郎新婦ふたり揃って無料カウンセリングとブライダルフェアに参加する
- 結婚式の予定時期が1年以内であること
- 列席者が20名以上の挙式・披露宴を検討していること
これだけです。いかがですか?何も難しいことではありませんよね。
スマ婚では、このような太っ腹なUSJチケットプレゼントという参加特典を武器に集客をしていますが、これに全く裏はありません。むしろ、スマ婚自体とても魅力的なサービスを提供しているので、メリットはたくさんあっても、デメリットはありません。
USJチケットをもらうためにスマ婚を利用してもいいの?
特典がUSJチケットとなると、USJに行きたいカップルなら絶対もらっておきたいところですよね。結婚式をそれほど明確に考えていなくても、USJチケット目当てにスマ婚を利用してもいいのでしょうか。
USJチケットをもらうためにブライダルフェアに参加するとしても、おふたりが結婚式を1年以内でゲスト20名以上で検討していれば問題はないので、これにあてはまるのであれば全く問題はありません。
実際にUSJチケットという特典につられてスマ婚を利用しブライダルフェアに参加したことで、結婚式のイメージが具体的に湧き、式場を契約するカップルも少なくありません。結果は人それぞれです。ですが、式場を決めても決めなくても、条件にあてはまってさえいればUSJチケットは手に入るので問題ありません。
スマ婚とは一体どのようなサービスなの?
近年では、結婚式場紹介サイトがどんどん増えています。特にゼクシィ、マイナビ、ハナユメなどは大手の結婚式場紹介サイトとして知られていて、利用者も増加の一途をたどっています。このようなサービスを利用することで、結婚式場に直接見学に行くよりも、より客観的なプロの意見を聞くことができ、検討しやすくなるメリットがあります。
スマ婚自体は、結婚式場紹介サイトという意味では先ほど名前を出したサービスと何ら変わりはありません。ですが、スマ婚の売りは、「無駄を省いてリーズナブルに素敵な結婚式を挙げる」ことに、よりフォーカスしている点にあります。
何百万円もかかる結婚式。結婚が決まったカップルの中には、「結婚式は挙げたいけれど、費用がかかりすぎるからあきらめた」という人たちもたくさんいます。この、「結婚式は挙げたい」と思う気持ちがあるのであれば、結婚式をあきらめてほしくない、というのがスマ婚の考え方です。
スマ婚が「いらない」と考えている結婚式費用

スマ婚が無駄を省いてリーズナブルな結婚式を実現させるという話をしましたが、スマ婚が考える「無駄」つまりいらない部分とは一体どのようなことなのでしょうか。
それは以下の4つです。
1.アップセールス
結婚式において、ありがちなのがアップセールス。アップセールスにより、結婚式場を契約してから結婚式当日までの打ち合わせで、オプションの追加やアップグレードを繰り返すことで金額がどんどん上がっていきます。初めの見積金額とは比較にならないほどの差がついてしまうこともあり、新郎新婦が悩んでしまう原因になりがちです。
2.持ち込み料
ドレスやその他のアイテムを他社から持ち込む、もしくは手作りアイテムを使用することで持ち込み料金が発生します。一点に対して5,000円程度のものもあれば数万円に上ることもあり、これにより総額がかなり上がってしまうことになるケースも多いです。
3.事前支払い
結婚式費用は多くの式場で事前支払いが義務付けられていることが多く、数百万円にも上る総額を一気に支払うことが新郎新婦にとって大きな負担となっています。両親の援助や、十分な貯蓄がある場合は問題ないですが、そうでないケースの方が割合としては多く、ブライダルローンを組むなどして支払うカップルもたくさんいます。
4.ブライダル価格
結婚式場は結婚式に必要なものの多くを外注しているものです。これにより、結婚式場は提携業者に支払う費用があるため、お客様からもらう金額はかなり上乗せしている金額となっています。本当は原価の安いサービスでも、それ以外にかかる費用によって、結局は高額な費用を支払うことになってしまうということですね。
【スマ婚の予約方法】USJチケットをもらって式場も紹介してもらえる
さてさて、そんなお得なスマ婚ですが、USJチケットまでもらえてお得な結婚式場を紹介してもらえるとなると、きっと皆さんも今すぐにでも無料カウンセリングの予約を入れたいですよね!最後にスマ婚の無料カウンセリングの予約方法についてふれておきましょう。
スマ婚のホームページからカウンセリングは簡単に申し込めます。この際、名前などの個人情報はもちろん、いつ頃の結婚式を検討しているかなどの情報もアンケートのような形で回答していく必要があります。
あとは当てはまるものにチェックをつけて、無料カウンセリングをどのサロンで希望しているかを選択してください。その後に、スマ婚担当者から連絡が入り日時を決定するという流れになります。

まとめ
ブライダルフェアにいくだけでUSJチケットがもらえるスマ婚。この特典も魅力的ですが、魅力はその点だけではありません。費用がかかり過ぎることが原因で結婚式をあきらめかけているカップルにも、スマ婚なら十分にチャンスはあります!「結婚式がしたいけれど、費用が心配・・・」そんな方もぜひ、結婚式が予算内で叶う方法がないか、スマ婚に相談してみてくださいね!
CHECK!スマ婚の無料相談でディズニーペアチケットがもらえるってホント?

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日