結婚式場を決める際に利用することが多いものと言えばインターネットではないでしょうか。ほとんどのカップルが、インターネット上の情報から式場の候補を絞り込み、実際に見学に行き式場を決定しています。
今回お話しするのは、人気の結婚式場情報サイト「ハナユメ」について。なんとキャンペーンを利用すれば最大40,000円分の電子マネーがゲットできるという太っ腹なハナユメ。その詳細とハナユメの魅力をここでしっかりご紹介させていただきます。
もくじ
ハナユメとは一体どういうサービスなの?
ハナユメという言葉を聞いたことがない人はほとんどいないのではないでしょうか。ハナユメはかなり知名度が高い結婚式場情報サイトです。とは言え、例えば結婚式場サイトの大御所ゼクシィと比べるとまだまだ認知度は少し低いため、ここでハナユメのサービスについてお話しておきましょう。
ハナユメとは、結婚が決まりどの結婚式場で結婚式をおこなうかを検討中のカップル向けのサービスです。ハナユメではさまざまな式場の詳細を知ることができ、好みに合った式場かどうかを簡単に判断することが可能です。さらにはハナユメを通して式場に見学予約を入れることもできるため、忙しい新郎新婦にとってはたくさんのサイトを行き来する必要がなくなる点もメリットですね。
ハナユメの提携式場は現在全国に500件ほど。ゼクシィが2500件ほどの式場情報を掲載していることと比較すると、一見式場数は圧倒的に劣っているように見えます。
しかしこれには理由があります。
ハナユメはただの式場情報サイトとココが違う
ハナユメがただの「結婚式場情報サイト」と異なる点は、
- ハナユメを通して式場見学に行くこと
- ハナユメを通して式場見学に行きそのまま契約すること
によって大きな特典が得られる点です。
また、同じ結婚式場でもハナユメ経由の申し込みと直接申し込みでは適応されるプランが異なるケースがあります。ハナユメを通して申し込んだ場合には、条件が合えばハナユメ割と呼ばれる「100万円以上お得なプラン」が適応されます。100万円以上というと非常に極端で「本当にそんなことあるの?」と思う人もいるかもしれませんが、実際に100万円以上お安くなるケースはたくさんあります。
ハナユメが他の情報サイトと違うのは、単純に式場の情報を得るだけでなく、見学に行くだけで特典がもらえたりハナユメ限定の割引プランで申し込んだりできる点です。
ハナユメ経由で式場見学に行くと特典がもらえるキャンペーンとは
今現在2019年の10月末までのキャンペーンとして開催されているのが、「ハナユメ夏のクーポン付きキャンペーン2019」と呼ばれるキャンペーン。開催期間は10月末までとなります。

内容としては、
「ハナユメ経由で式場見学に行くだけで、最大35,000円分の電子マネーがもらえる。さらに特定の条件を満たせば更なる特典がもらえて、最大で合計40,000円分の電子マネーがもらえる」というものです。
「式場見学だけで35,000円分ももらえるなんて!」と思った人もいるでしょう。ですが、正真正銘本当です。仮に成約に至らなくてもこの特典は適応されます。

キャンペーンの特典詳細

さて、このお得なハナユメのキャンペーンですが、特典の詳細が気になるところですよね。ここで一体何がどうなればいくら分の特典がもらえるのか、分かりやすく説明しましょう。
ハナユメのサイトで気になった式場を見つけたら、サイト上で見学予約を入れてあとは実際に見学に行くだけで特典がもらえます。詳細は下記のとおり。
- 1会場の見学→12,000円
- 2会場の見学→25,000円
- 3会場の見学→35,000円
つまり、ハナユメ経由でひとつの式場に見学予約を入れて実際に見学すると12,000円分の特典がもらえることになります。それが、2つであればさらに上乗せ、3つであればトータルで35,000円分になります。仮に4会場以上の見学で特典がさらに上乗せされるかというとそうではありませんので、最大で35,000円と覚えておくといいでしょう。
ちなみに残りの5,000円分はどうすればゲットできるのかというと、
- ハナユメウェディングデスクに来店して見学予約→2,000円
- ハナユメ(webサイト、アプリ、電話、ハナユメウエディングデスク、ブライダルフェスタ)を利用して式場を決定し、ハナユメのマイページから「ご成約アンケート」に回答→3,000円
つまり、最後の項目のみ成約者限定となりますが、他はすべて未成約でも適応されます。
特典を確実にもらうためにはどうしたらいいの?
ハナユメでキャンペーンの特典を確実にもらうためには、しかるべき手順でキャンペーンに申し込みその条件を満たす必要があります。ここではうっかりミスで特典を取り損ねないよう、キャンペーンの適応条件などについてまとめておきたいと思います。
ステップ① 「ハナユメ夏のクーポン付きキャンペーン2019」のエントリーフォームよりエントリー
インターネットからハナユメのページへ行き、そこからキャンペーンにエントリーする必要があります。このエントリーができていなければ、式場見学に行っても何の特典ももらえないため、忘れないように確実にエントリーしておきましょう。
ステップ② ハナユメより結婚式場の見学もしくはブライダルフェア参加を予約
キャンペーンにエントリーが済んだことを確認し、ハナユメのサイト上で見学の予約を入れましょう。平均してカップルが候補に挙げる式場は3会場ですが、それ以上の予約ももちろん可能です。ですが、その場合にも特典の対象になるのは1会場目から3会場目までになる点は理解しておかなければなりません。
このときにもし可能であれば、ハナユメウェディングデスクに来店するのがおすすめ。これによりプラス2,000円分の特典がゲットできます。お近くにハナユメのサロンがある場合は、まず来店して無料相談してみるのも良いですね。
特典のためだけでなく、ふたりに合った式場を数件紹介してくれるため、絞り込みもしやすくなります。
ステップ③ 結婚式場の見学もしくはブライダルフェアへ参加
予約をしたらあとは式場見学に出かけましょう。それぞれの見学に要する時間は最大3時間見ておくと余裕があるはず。複数の式場見学予約を同日に入れる場合には無理のないスケジュールにするよう心がけましょう。
ステップ④ ハナユメサイト・アプリ上の見学アンケートに回答し提出
最後は式場見学1件ごとにアンケートに回答する必要があります。ここまで済んで初めて特典が確実にもらえます。見学に行ってもこのアンケートの回答をうっかり忘れてしまった場合は特典の対象外となってしまうため要注意です。
まとめ
結婚式場を探すカップルに人気のハナユメは、見学に行くだけで大きな特典がもらえることでも注目を集めています。どのみち式場見学に行くなら、電子マネーがもらえる方が良いに決まってますよね。ぜひ皆さんもお得なハナユメを利用して、式場見学だけでもらえる電子マネーの特典を確実にゲットしましょう。
ハナユメのサイトをまだ見たことがない場合は、ぜひ今すぐに見てみてください。たくさんの式場の情報が分かりやすく掲載されていてとても使いやすいですよ。皆さんが運命の式場とめぐりあえること、心より祈っています!

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日