結婚したいと思う女性の多くは、「どうしたら結婚相手候補として男性に見てもらえるんだろう」と一度は考えたことがあるのではないでしょうか。確かに人それぞれ好みは違うとはいえ、男性が「結婚したいと思う女性」にはいくつかの共通点があります。
あなたに今交際している彼がいるにしてもいないにしても、男性がどのような女性を結婚相手として見ているのかを理解しておいて損はありません。ということで、今回は男性が結婚したいと思う女性に共通する7つの特徴についてお話していきましょう。
もくじ
特徴① 性格が明るくて前向き!
当たり前のことですが、一緒に生活していくパートナーの性格が暗くてネガティブだったら、当然うんざりしますよね。
結婚するなら笑顔を絶やさない明るい女性を男性は求めています。この点はすごく大切で、いつも文句を言う女性や「どうせ私なんて」というネガティブ発言が多い女性は男性から嫌がられてしまいます。
たまに会うくらいなら多少は我慢できるかもしれませんが、一緒に暮らしていく上で、明るくて前向きであるという要素は欠かせないと考える男性は圧倒的に多いです。
特徴② 情緒が安定している!
女性は男性に比べてものすごく感情的なところがある生き物です。ただ、これが度を越えてしまうと男性は精神的に「しんどい」と感じるようになります。特に、ちょっとしたことですぐにヒステリックに怒る傾向のある女性は男性から好かれません。特に結婚相手として考えたときに、常に情緒が安定している女性を選びたいと思うのは男性ならほぼ誰しもが思うことですね。
「彼女のことは好きだけど、これがずっと続くと思うとちょっとな・・」と結婚を考えたときにその点がブレーキとなってしまっているわけですね。安定した夫婦生活を送っていくことを考えると、情緒が安定している女性でないと何かと大変だと感じている男性は少なくありません。
特徴③ 癒し系で聞き上手!
男性は女性に癒しを求めています。結婚したいと思う女性の条件が何かと聞かれたときに、多くの男性が「優しい女性」と答えるのは本心で、男性はいつだって女性に甘えたい気持ちを持っているものです。外では弱音ばかり吐いていられない男性だからこそ、家に帰ってきたらホッと一息つけるパートナーに待っていてもらいたいと思うのでしょう。
また、聞き上手な女性もまた結婚相手として選ばれやすいです。いつも「ねえ聞いてよ」と自分の話ばかりをする女性は付き合っているだけならいいかもしれませんが、結婚となると問題になることもあります。自分の話をいつも真剣に聞いてくれる、話しやすい状況を作ってくれる女性は「男性が結婚したいと思う女性」の特徴の一つです。
特徴④ どこまでも誠実!
結婚相手が不誠実だったら、当然心が休まるはずもありません。とても基本的なことではありますが、男性は「誠実な女性」でなければ結婚相手として見ることができません。男関係があれこれと複雑だったり、男友達と頻繁に出かける女性は、男性から見たときに「一緒にいて安心できる女性」だとは言えないですよね。
信頼関係は結婚生活のを円滑に続けていく上で欠かせない大切な要素です。誠実さに欠ける女性、もしくは「いらぬ心配をさせられる女性」は、いつまでたっても結婚相手候補として男性から見てもらえない可能性が高いです。

特徴⑤ 料理や家事全般がそつなくこなせる!
男性は今も昔もやはり女性に家事を任せたいと思っている部分があります。もちろん時代の流れが変わり、今では共働きの夫婦がほとんどですし、お互いに協力し合って家事をしていく夫婦の形も浸透しつつあります。ですが、とは言えまだまだ「女性が家事を主にする」という見方をする人の方が圧倒的に多いのが現実です。
「男性を落とすなら胃袋をつかめ!」という言葉がありますが、これは本当にその通りです。女性の手料理は男性をいつだって感激させますし、疲れて帰ってきたときに美味しいご飯ができていたら誰だって幸せな気持ちになるものですよね。
料理や家事全般がそつなくこなせる女性は、一気に「結婚相手候補」のカテゴリーに入れられやすいです。男性から見たときに、結婚したら家のことは安心して任せられそうだな、と結婚後の生活をイメージしやすいのでしょう。
特徴⑥ 経済的に自立している!
先ほどの項目と矛盾するようではありますが、経済的に自立している女性は男性からの評価が高いです。ここが難しいところなのですが、男性は女性に対して「家のことはある程度やってほしいけれど、経済的に自立していて欲しい」という非常にワガママな理想を持っていることが多いです。
どちらも極端にこなす必要はありません。相手の男性の収入に完全に依存しなくても生活していけるだけの経済力があり、仕事に差し支えない程度の時間を割きながら、ある程度の家事ができる女性であれば、男性から見たときに申し分ないわけです。
今の時代、女性も「結婚するからもう私働かないの」などという選択肢を選ぶことはかなり減ってきています。ということは、仕事を続けながら結婚生活を始めていくことになるというわけですよね。男性の方もそのイメージを持っているケースが多いです。ある程度結婚相手の女性には経済的に自立していて欲しい、そう考える男性はかなり多いと思っておいた方が良いでしょう。
特徴⑦ 礼儀正しくて男性を立てられる!
男性は、自分の両親や家族に対して「礼儀正しく接することができる女性」を結婚相手に選びたいと思っているところがあります。結局、人に自慢するわけではないですが、「あなたの奥さんは本当によくできた人だね」と親戚から褒められたり、会社の上司から褒められたりしたいのが本音です。
つまりは、公の場や親戚の集まりの場において、上手く男性を立てつつ絶妙な立ち回り方ができる女性を、男性はとても高く評価しています。「男を立てられる女性はいつの時代もモテる」というのは本当です。結婚を考えるなら、この先様々なシチュエーションでその女性を「嫁」として連れまわらなくてはならないわけですから、そのときに「どこに出しても恥ずかしくない自慢の嫁」であって欲しいと思うのも自然なことですね。
まとめ
今回は、男性が結婚したいと思う女性のタイプについてお話してみましたが、いかがでしたでしょうか。あなたが結婚したいと思うなら、まずはこれらの7つの特徴にあてはまるような女性になることが近道となるでしょう。
今の彼からのプロポーズを待つにせよ、これから婚活を始めるにせよ、多くの男性は基本的に今回紹介した特徴にあてはまっている女性を「結婚相手候補」として見る可能性が高いです。あなた自身が今の時点で足りない部分を補い、男性から「結婚したい」と思われるような女性像に今のうちから近づけておくことをおすすめします!

りさ / 婚活マニア

最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日