「私、それなりに美人な方だと思うのに、どうして婚活パーティーでモテないんだろう」
大きな声では言えないけれど、心の中でこう思っている女性は少なくないのではないでしょうか。婚活パーティーに何度参加しても、なかなか素敵な人と巡り合えない。それどころか男性からあまり声もかからない。これには理由があります。
今回は、あなたが外見も美人な方なのに関わらず婚活パーティーでモテない5つの理由をお話ししましょう。
もくじ
婚活パーティーに参加する男性はどういう男性かを考えてみる
ここで舞台となるのは婚活パーティーです。合コンでもありませんし、一般的な出会いとも全く違います。婚活パーティーという特殊な舞台であなたが勝つためには、まずそこにいる男性のことを知らなければ話は始まりません。
特徴① 女性と話すのが苦手なシャイな男性
婚活パーティーには、コミュニケーションスキルが高く、女性とスムーズに話せるタイプの男性はあまり参加しません。そういう男性は、婚活パーティーに参加せずともその辺りで上手く出会いを探せるからです。シャイで女性慣れしていない男性の方が、婚活パーティーの利用率は高いです。
特徴② 彼女でなく結婚相手を探しに来ている男性
結婚相手を探すために婚活パーティーに参加する、当たり前ですがこのことについても理解しておく必要があります。恋愛相手としてなら、見た目の良い女性が人気を集めるのは当然ですが、結婚相手となるとそれだけではありません。
特徴③ あまりモテないもしくは恋愛系経験の少ない男性
これまであまり恋愛をしてこなかった男性も婚活パーティー参加者の中には多くいます。結婚はいつかしたいけれど、このままでは出会いがあってもものにできない、出会い自体がないという男性たちですね。このような男性にとって、どのような女性が親しみやすいかを考えてみる必要があります。
婚活パーティーであなたがモテない5つの理由!婚活パーティーで美人がやりがちなミス
どういう男性が婚活パーティーに参加しているのかを理解した今、その男性たちになぜモテないのかを考えていきましょう。見た目にも綺麗で華のあるあなたが、婚活パーティーでいまいち上手くいかない5つの理由についてお話していきますね。
理由① 美人は冷たく見られがち
第一印象がとても大切なのが婚活パーティーです。人の印象は見た目のイメージでほぼできあがってしまうもの。パッと見ただけで「美人」のカテゴリーに入れられることは素晴らしいことですが、美人=冷たいと思われてしまうのも事実です。
見た目が綺麗なだけで、「性格が悪そう」「相手にしてもらえなさそう」と思われてしまうと、男性からのアプローチは少なくなってしまいます。
理由② 理想が高いと思われがち
婚活パーティーで男性と話すチャンスがあっても、見た目に美人なあなたは何を言っても少し「上から物を言っているよう」に見られてしまいがちです。特に問題発言をしなくとも、その立ち居振る舞いから理想が高い女だと思われてしまい、男性が興味を失ってしまうことも多いです。
これを防ぐには、美人だからこそ普通の女性よりもさらに「気さく」である一面をアピールする必要があります。美人だからモテる、というのはこれまでの話です。今は婚活の場にいるわけですから、その固定観念を捨て去り新しい自分の一面をアピールしていきましょう。
理由③ あなた自身が相手を選びすぎ
婚活パーティーに参加すること自体に対して、もしかするとあなたには「なんで私がこんなところに来なきゃいけなくなったんだろう」というネガティブなイメージを持っているかもしれません。これまでたくさんの恋愛経験があって、たくさんの男性から言い寄られてきた実績により、あなたの価値観がそうなってしまっても無理はありません。
たくさんの男性を見てきたからこそ、「こういう男性はこうだ」「付き合うならこういう人でなくてはならない」など、自分のルールを設定してしまっているケースも多いです。ですが、婚活においてはこれまでの恋愛と同じやり方では勝てません。これまでの自分ルールを一旦白紙に戻し、まっさらな気持ちで婚活にのぞみましょう。
これはイヤ、あれもイヤ、と選り好みばかりしていると婚活は上手くいきません。もちろん理想通りの男性と出会える可能性もありますが、相当な時間がかかってしまうでしょう。しかも理想通りの男性と必ず出会える保証もありません。

理由④ モテてきた栄光がプライドになってしまう
見た目が綺麗でこれまでモテてきた女性というのは、どうしても普通の女性と比べてプライドが高くなってしまいがち。それもそのはず、お高く留まっていても綺麗な女性には必ず声がかかり、出会いのチャンスを逃す可能性などゼロに等しかったからです。
黙っていても男性からアプローチしてくるものだ、と思って婚活パーティーにのぞんでもなかなか上手くはいきません。最初にお伝えした通り、婚活パーティーに参加する男性はどちらかというと内気な男性が多いからです。
理由⑤ 高嶺の花と思われる
自分に自信がなく、これまで恋愛経験もあまり多くない男性から見て、美人は高嶺の花です。婚活パーティーに参加する男性は、「まずは話しやすそうな人に声をかけよう」と思います。このとき高嶺の花に果敢に挑戦するという男性は少ないですから、当然あなたが美人であればあるほどアプローチが減ってしまう可能性が高くなってしまうということ。
美人であることは素晴らしいことですが、高嶺の花で簡単に相手してもらえるはずないだろうと思われてしまうリスクがあるのは確かです。
最初のイメージさえ壊してしまえば美人なあなたは有利になれる
結局のところ、美人が婚活パーティーでモテないのは「チャレンジする前にあきらめられてしまうから」です。ということは、男性が初めからあきらめてしまうことがないように、あなたの方から「話しかけて欲しい」雰囲気を前面に出しておく必要があります。
「美人で近寄りがたい雰囲気だと思ったけれど案外話しやすくて気さくな女性」と思われればもうこっちのものです。男性は全員綺麗な女性が好きだと言っても過言ではありません。見た目に綺麗な女性は男性の憧れです。美人なあなたが、男性を見下すような態度を一切見せずに、笑顔で気さくに話に付き合ってくれれば男性は皆喜びます。
こうなればもうあなたはその婚活を有利に進めることができるようになったも同然です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。あなたがこれまで、婚活パーティーでなかなか男性と打ち解けられなかった理由がお分かりいただけたのではないでしょうか。どんな男性も、やはり美人を目の前にすると気後れしてしまうもの。あなたの方から間口をオープンにして、男性を受け入れる姿勢をアピールすることはとても大切です。


りさ / 婚活マニア

最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日