婚活パーティーに参加して、ハイスペックの男性をゲットするというのは果たして可能なのでしょうか。答えは「可能」です。ですが、ハイスペックの男性をゲットするためにはそれなりの準備が必要。作戦を立てて挑む必要があります。
というわけで、今回は婚活パーティーでハイスペック男性をゲットするための5つの作戦についてお話していきたいと思います。
もくじ
婚活パーティーにハイスペック男性はいるの?
婚活パーティーは、結婚を視野に入れた相手を探すためのイベントです。結婚適齢期の男女が集まり、そこにいるほぼ全員と会話を楽しみ、そこから最終的に気に入った相手を選び、相手も気に入ってくれればカップル成立という仕組みの婚活パーティー。簡単にハイスペックな男性が見つかるかと言えばそういうわけでもありません。
そもそも婚活パーティーにハイスペックの男性が参加していること自体がそう多くはありません。裏を返せば婚活パーティーにハイスペック男性がいればその時点で人気は一気にその男性に集まるということです。
婚活パーティーは、そこで進展させることが目的ではありません。数あるライバルの中から、「この人ともう少し話してみたいな」と思わせることが目的です。この目的が達成できれば、後日仕切り直してお食事に行くなりしてそこから進展させることができるわけです。
ハイスペックな男性をゲットするための作戦5つ
作戦① 見た目で目立つ
ハイスペックな男性は、それなりに周りに華やかな人たちに囲まれて生活しているものです。だからこそ、ちょっと可愛い、ちょっと綺麗な女性に振り向くというわけでもないため、きちんと見た目の印象に気を配る必要があります。
見た目で目立つというのはどういうことなのでしょう。ハイスペック男性を見た目で惹きつけるためには、よほどの美人であるか、もしくはとてもオシャレである必要があります。
ファッションに気を配るときには、全身を高価なものばかりで統一すればいいというわけではありません。どちらかと言えば、アクセサリーや時計などの一点に高価なものを身につける方が上品でおすすめです。
作戦② 会話で印象付ける
ハイスペックな男性とは言え、男性は居心地の良い女性を選ぶ傾向があり、それはハイスペックであってもなくても変わりません。会話をするときには話しやすい女性、話していて心地が良い女性だと思われるようにしましょう。
どうすれば男性は会話をしていて心地よさを感じるのか疑問に思う女性も多いでしょう。男性は基本的に「聞き上手」な女性が好きです。男性が話すことに対して、「へぇ!知らなかった!」「すごいですね!」と相槌が上手にできる女性は、男性に好かれます。
これはどんな男性であっても例外はありません。
作戦③ がっつかない
ハイスペックな男性は、女性からちやほやされることには慣れています。良い職業に就いていたり、年収が高かったり、そういう男性に群がる女性はたくさんいますからね。
このような女性たちと同じ系統にくくられてしまった時点で、その婚活パーティーであなたが勝てる確率はかなり低くなってしまいます。
では、一体どうすればいいのでしょう。答えは簡単、「がっついている」様子を見せないことです。相手のスペックに惹かれて、あからさまに興味を示して相手をやみくもに褒めるだけでは、ハイスペックの男性を落とすことはできません。「ああまたか・・」と思われてしまってはいけません。
「自分のスペックだけじゃなくて、俺に興味を持ってくれてるんだな」と思わせることがとても大切です。これを実現するためには、職業やステータスに関係のない部分について相手を褒める手段が一番有効です。

例えば、医者の男性に向かって「お医者さんってすごいですね!」と言ったところで何も響きません。そんなことは日々言われ慣れていますからね。ですが、相手の男性の性格的な要素や何か別の部分で褒めてみると効果は絶大です。
作戦④ 知性をアピールする
言うまでもありませんが、ハイスペックな男性はあまりにも話の通じない知性のない女性に惹かれることはまずありません。単なるデート相手ならいいかもしれませんが、話が合わない女性を結婚相手の候補に選ぼうとするわけもないですからね。
ハイスペックの男性たちは、普段から難しい話や理屈っぽい話し方をする傾向もあります。このような会話にきちんとついて行ける女性だと思われることがカギです。婚活パーティーでのわずか数分のトークタイムでそこまで難しい話をされるとは思いませんが、会話をしているだけで話し方や話す内容で相手はあなたを見定めてきます。
大切なのは、「賢い女性だ」と思われることです。知性のある女性は、話し方にその知性がでるものです。語尾を伸ばした喋り方や、やたら笑ってばかりの女性は「中身のない女性」だと思われかねません。
作戦⑤ 個性をアピールする
結局のところ、ハイスペックな男性はいろんな女性を見てきているため、平凡な女性には見向きもしないと思った方が良いでしょう。「おっ!」と思わせる個性をアピールすることが、婚活パーティーにおいてとても重要です。
数分の会話で個性をアピールするには、独特の趣味や夢や目的の話をするのが効果的。例えば、「私すごく車が好きなんです」というのも女性としては十分個性的ですし、「趣味は筋トレです」というのもとても魅力的でしょう。
いつも決まって「趣味は映画鑑賞と料理です」という女性は婚活パーティーに多いですが、これでは全く印象には残りません。
まとめ
見た目が良いだけでは、婚活パーティーは上手くいきません。話が面白いだけでも不十分です。全体的なバランスが大切で、それに加えて一気に相手にインパクトを与える何か強烈な特徴があることがベストです。
ハイスペックの男性が婚活パーティーの場にいれば、そこは大チャンス!ぜひ使える武器は全て使って、相手に強い印象を残せるように作戦を立てて挑みましょう!

りさ / 婚活マニア

最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日