自力で婚活を進めていくには限界があり、ある程度頑張って相手が見つからないときには、結婚相談所ってどうなんだろうと気になり始めるものです。もちろん、自力での婚活と結婚相談所での婚活は全く別物です。一番の違いは「お金がかかる」点ではないでしょうか。初めに高いお金を払ってスタートするとなると、やはり二の足を踏んでしまいがちです。
そんな方におすすめしたいのがゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランです。
今回は、
- なぜ、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめなのか
- シンプルプランの内容
についてお話していきたいと思います。
もくじ
ゼクシィ縁結びエージェントは安い!入会金3万円でスタート可能
結婚相談所を利用するには、かなり高い料金を支払わなくてはいけない、とイメージする人が多いでしょう。これは事実です。入会金や初期費用を合わせると軽く10万円を超えるところがほとんどです。考えようによっては、だらだらと自力で頑張って婚活を続けるより、思い切って費用を投資し、期間限定で真剣に婚活すると考えると、必ずしも高いわけではないかもしれませんが、とは言えそれなりにお金がかかることには変わりありません。
ゼクシィ縁結びエージェントのすごいところは、まず「初期費用・お見合い成立料・成婚料」が一切かからない点です。
また、お見合い成立料というのは、男性とのデートが成立した時点で支払う料金のことで、結婚相談所によってかかるところとそうでないところがあります。
一番大きいのが成婚料ですね。成婚料とは、見事相手が見つかり成婚退会するときに支払う料金のことで、10万円から20万円と言われています。もちろんカップルが成立してから支払うものなので男性が全て支払うケースもあるようですが・・。
ゼクシィ縁結びエージェントに至ってはこれらの費用がかからず、入会金の3万円のみでサービスの利用を開始することができるのです。
3つのプランの違いについて
ゼクシィ縁結びエージェントには、3つのプランがあります。

- シンプルプラン
- スタンダードプラン
- プレミアプラン
の3つです。これらのプランの違いについて、ここで触れておきたいと思います。
シンプルプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:9,000円
- 検索からの申し込み:毎月10人まで
- 紹介:なし
スタンダードプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:16,000円
- 検索からの申し込み:毎月10人まで
- 紹介からの申し込み:毎月10人まで
プレミアプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:23,000円
- 検索からの申し込み:毎月10人まで
- 紹介からの申し込み:毎月10人まで
これら3つのプランの料金は月会費が違うのみです。初期費用はどのプランもかかりませんので、入会金のみで開始できます。どのプランも安価ではありますが、中でもシンプルプランは毎月9,000円で利用できるので格安です。
プレミアプランを選ぶなら結婚相談所を変えたほうが良い?
上記の料金プランで注目してほしいところは”プレミアプランの月会費”です。「23,000円と高額な月会費だけど入会金が安いからいいんじゃない?」と思うかもしれませんが、この月会費はハイクラスな男性を限定して入会している、リッチな結婚相談所の月会費をさほど変わらないのです!
ゼクシィ縁結びエージェントの長所は”入会金の安さ”ですが、プレミアプランにすると、この長所をかき消してしまうどころか、長期戦になればなるほど、お金を吸い取られて行く仕組みになっているのです。
- パートナーエージェントの月会費:19,000円(コンシェルジュプラスコース)
- IBJメンバーズの月会費:15,000円(全コース)
※一番高いコースの月会費を紹介しています。
月会費に関しては、上記の2社の相談所の方が安い上にサービス内容が豊富です。(出会い方の種類が多い)ただ、2社ともに初期費用が高いことと成婚料が必要になってくるので、結局支払うお金は高くなるのですが、どうせ高いお金を支払うのであればサービスが豊富な所の方がいいですよね?
ゼクシィ縁結びエージェントでは”お見合い”のみの婚活スタイルですが、現在スマホやパソコンで相手を探す方法が主流となっていますので、このシステムもできるのであれば利用したいところかと思います。
シンプルプラン、スタンダードプランならまだしも、プレミアプランの月会費を支払い続けるのは、少々もったいない気がします。
シンプルプランでスタートするメリット
ゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランが、婚活初心者におすすめな理由はたくさんありますが、その中でもこのプランを選択するメリットは大きく3つあります。ここでは、ゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランがなぜおすすめなのか、その理由についてまとめていきたいと思います。
【その①】とにかく低コストで多くの出会いに期待できる
ゼクシィ縁結びエージェントの利用者は全国で23,400名いると言われており、これは業界の中でもかなり規模が大きな結婚相談所と言って良いでしょう。結婚相談所は会員数が多いに越したことはありません。なぜならその分たくさんの出会いが期待できるからです。もちろん、あなたの求める男性はその中にいるかどうかは分かりません。ですが、会員数が多ければその分期待もできるのです。
毎月9,000円という月会費は先ほども言った通り、破格です。自力で婚活をしていて、せっせと合コンに通う方がお金がかかるのではないでしょうか。飲み会2回分ほどのコストで大手の結婚相談所のサービスを受けられるなんて、良い時代になったものです。

毎月10名にお見合いの申し込みができるというのも良いですね。10名は結構な人数です。プロフィール検索では、写真を見ることもできるので、相手の見た目も理解した上でお見合いに申し込むことができます。
もちろんそれにより、外見ではなくまずは中身から相手を知ることができるのは確かです。しかし、いくらプロフィールに記載されていることが魅力的でも、見た目に好みでなければ興味はわかないものです。
毎月10名の男性に、写真を見た上でアプローチできることはすごいことです。3カ月も続ければ30名の男性にアプローチできるという計算になるわけですからね!
【その②】結婚相談所がどういうものかを体験できる
そもそも、結婚相談所がどういうものなのか、気になるけど勇気が出ずに入会できずにいるという女性たちにとって、低料金で「ちゃんとした結婚相談所」で婚活ができるゼクシィ縁結びエージェントは最高の舞台です。安いからと言って、決して無名の結婚相談所でもありませんし、会員数も多いのです。結婚相談所ってどういうところなのかを知るには、この入り口が一番ピッタリだといえるでしょう。
もちろんサービスが合わないと感じたときには退会もできますし、忙しい時期には休会の制度も整っています。ご自身での婚活に、そろそろ限界を感じてきた方に、まさにゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランはピッタリなのです。ここで婚活をすることで、これまで知り合えない層の男性を知ることができます。そして、結婚相談所がどういうところなのかを知ることもできるというわけです。
関連記事ゼクシィ縁結びエージェントの退会手続きは簡単?気になる返金制度と休会制度
【その③】プランはいつでも変更できる
シンプルプランは、紹介制度がありません。シンプルプラン以外を選択すると、毎月6名紹介状による紹介があり、その中から会ってみたいなと感じた男性にはお見合いを申し込むことができます。これに加えて、シンプルプラン同様に自分からプロフィール検索をして相手にお見合いを申し込むことができるため、言ってしまえば毎月プロフィール検索から10名まで、紹介状から6名までの男性にお見合いを申し込むチャンスが巡ってくるということです。
シンプルプランは低コストでとにかく始めやすいのが特徴です。これだけでもチャンスは大幅にUPします。
入会金の安さから若い方が集まる
ゼクシィ縁結びエージェントの料金が安いことから、若い世代の方でも入会しやすい敷居となっているところが特徴でもあります。下記のグラフを見てもらうと、パートナーエージェント、IBJメンバーズよりも若い世代の方達が婚活をしていることがわかります。
男性の年齢層

女性の年齢層

赤色がゼクシィ縁結びエージェントのことを指しているのですが、20代、30代の方が多いことがわかります。これには、入会金の安さを理由に入会している若い方が多いということです。特に男性の方は入会金が安い結婚相談所に集まりやすいのか、グラフが1つ飛び抜けています。
若い男性の方が婚活に対してお金の支払いがシビアだということも考えられますし、そこまで婚活にお金を支払えないと考えているのかもしれません。

まとめ
つまりは、始めやすいということがゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランの最大の魅力です。料金が気になって、なかなか結婚相談所に入会できずにいる人には、ぜひこのシンプルプランを検討いただきたいですね。自力で婚活パーティーや、合コン、婚活アプリを使って婚活するのは大変です。
結婚相談所は、本気で結婚したい人たちが利用するサービスです。だからこそ、出会える男性の質が良いのです。ゼクシィ縁結びエージェントでは、無料相談の予約をインターネットを通して入れることができます。気になる方はぜひ一度、お近くのゼクシィ縁結びエージェントで話を聞いてみられてはいかがでしょうか。

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日