結婚相談所に登録しても、なかなか結婚を考えられる出会いを見つけられない人はたくさんいます。ですがその一方で、結婚相談所に登録してわずか数カ月でスピード婚に行きつく人も少なくはありません。この違いは一体何でしょう。今回は、結婚相談所でスピード婚ができる女性の共通点をまとめて紹介します。
もくじ
特徴① 素直である
結婚相談所では、ほとんどの場合専任のコンシェルジュやカウンセラーがあなたの婚活をサポートしてくれます。そして、定期的に面談がありあなたの婚活の進捗の相談をする機会があるでしょう。結婚相談所のスタッフのアドバイスに対して常に素直に受け止める姿勢のある女性は、結婚相談所での婚活を成功させることができるケースが非常に多いです。
一方、素直に人のアドバイスを聞くことができず、「いや、自分はそういうのはイヤだ」とか、「そんな人は合わないと思う」などと思い込みや自分の希望ばかりを強くアピールする女性は、なかなか上手くいかない場合が多いです。
結婚相談所は、普段出会うことのできない人との出会いを提供し、自分ではできないことを可能にしてくれる場所です。ですが、そこで成功するには「専門家のアドバイスを受け止める姿勢」が必要です。
特徴② 相手の良いところに目を向けることができる
結婚相談所で男性と出会い、お見合いやデートをする中で「相手の嫌なところばかりに目が行ってしまう」というタイプの女性は、なかなか相手を絞り込めず結婚というゴールにたどりつくことができません。「この人のこういうところが嫌だ」とばかり言っていると、当然結婚相談所側も紹介できる男性が少なくなりますし、その分出会いのチャンスも減ってしまいます。
逆に、相手の良いところを探そうとする姿勢のある女性は結婚相談所の婚活において成功しやすいです。前向きに相手の良いところを知ろうとしていくと、相手のことが素敵な男性に見えてきますし、一気に気持ちも盛り上がりやすいです。

特徴③ 高望みをしていない
結婚相手に求める条件は、誰しもが持っていて当然なのですが、これがあまりにも多すぎると婚活は難しくなります。厳しいことを言うようですが、結婚相談所で婚活をするにあたっては、あまり高望みはするべきではありません。

スピード婚を成し遂げる女性というのは、まず相手の男性を知ろうとします。たとえ条件に合っていない男性だとしても、そこにある可能性を見つける姿勢があります。それにより、思ってもみなかった男性と予想外に意気投合して一気に関係を進めるということが起こるのです。
特徴④ 結婚願望が強い
当たり前のことですが、結婚願望が強い女性は結婚に対する思い入れが強く、結婚したいという目的がはっきりしています。スピード婚ができる女性は、「結婚したい」という気持ちが強い女性です。結婚相談所に入会するからと言って、皆が皆ものすごく強い気持ちで「すぐにでも結婚したい」と思っているとは限りません。
「もしいい人がいたら結婚したいな」という気持ちで婚活するのと「とにかくここで相手を見つけて結婚するんだ!」と強い気持ちをもって婚活するのとでは、やはりその姿勢が全く違います。特にスピード婚となると、この意欲がどれほどあるかが大きく関わってきます。結婚相談所でスピード婚をしている女性は、かなり強い気持ちで結婚というゴールを目指しています。
特徴⑤ タイムリミットを決めて行動している
結婚相談所はお金もかかりますし、だらだら婚活をするのには向いていません。スピード婚ができる人の多くは、あらかじめ「いつまでに結婚する」という具体的な目標を決めています。つまり期限を設けて婚活をしているということです。

長々といつまでも結婚相手を見定めるような婚活をしていても、「もっと他を見た方が良いかな」という思いが常に付きまとい、婚活が長引くだけです。
特徴⑥ 恋愛経験が多くない
スピード婚ができる女性の多くは、恋愛経験がそう多くない女性です。これは、恋愛経験が多ければ多いほど、婚活において「相手を選びすぎてしまう」傾向が強くなってしまうからです。そもそも、恋愛経験が少なければ、「もっとこういう男性の方が自分には合うはずだ」とか、「結婚するならこんなひとでなければ」というこだわりを持つことがあまりありません。なぜなら、比較対象が少ないからです。
若いうちからたくさん恋愛をしてきて、多くの男性を見てきた女性はどうしても恋愛観が自分の中で固まってしまっていることが多いです。そのために、その恋愛観が常に邪魔をして結婚という大きな決断をするときに、「本当にその人で良いのか」という疑問を抱くようになってしまうのです。「私にはこういう男性が合っているはず」という思いが強ければ強いほど、それにあてはまらない男性に会うことさえ拒んでしまいがち。

特徴⑦ 常に前向きである
何事に対しても同じことが言えるのですが、常に前向きである女性は、婚活でも成功しやすいです。では、前向きであるというのはどういうことかもう少し詳しく説明していきましょう。
例えば、結婚相談所のスタッフに「こういう男性はどうでしょう」と好みに合わない男性を紹介されたとします。このときに、ポジティブな女性なら「じゃあとりあえず会ってみようと思います」となります。一方でネガティブな女性なら「こういう人はきっと合わないと思うんですよね」と断ってしまいます。
結婚相談所の婚活において、プロフィールやその写真を見て判断するのは当然の流れなのですが、これだけで一気に決めてしまうのはあまりいいことではありません。どんな人であれ、会わなければ始まりませんし会って実際に話してみることで、その男性の良い部分を知ることができることはあなたが想像しているよりも多いものです。
まとめ
結婚相談所の婚活は、その人の気持ちや意識次第で成果が出るか出ないかが大きく変わってきます。当然、結婚したくて結婚相談所に入会するわけですから、結婚に対して前向きに取り組むことは必須です。スピード婚を成し遂げている女性たちの特徴を見ていくと、それほど皆が皆何か特別なことをしているという訳ではないのが分かりますよね。
紹介させていただいた共通点をみて、ご自身に取り入れることができる点はぜひ取り入れてみてください。婚活は焦ってするものではありませんが、だらだら時間をかけて取り組むことでもありません。せっかくなら早く幸せを掴めればそれに越したことはありませんよね!

りさ / 婚活マニア

最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日