「高学歴、高収入の男性と出会うことができる」ことでも知られているIBJメンバーズ。女性からするとかなり有望株の男性と出会うことができ、男性からすると気ににいた女性と結婚しやすい環境で婚活することができると期待を酔えている方は多いのではないでしょうか?
しかし、実際に利用して見ないとわからないことが多く、入会することを躊躇している方も多いと思います。ここでは、IBJメンバーズの口コミをまとめましたので、実際に利用した方の声を聞いて、参考にしていただければと思います。
IBJメンバーズ(加盟店含む)の口コミまとめ
IBJメンバーズは古くから運営されていることから、口コミの数が多く、良い口コミ、悪い口コミがたくさん投稿されていました。まずは良い口コミから見ていきましょう!
良い口コミ
私は普通のOLですが、職業にこだわりはありませんでしたが、IBJで出会った開業医の男性とと結婚し、とても幸せな毎日を過ごしています。
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJ加盟の地方の相談所で婚活してた男です。
一相談所としては小規模でも、加盟店同士のヨコの繋がりで全国の会員を見れるので、会員数としては多い部類に入ります。また自前の会員を紹介してくれたりもします。
その代わり費用は高額で相談所によってサポートの質に違いはあるものの、成婚までのサポートを斡旋してくれるという意味では悪くないと思います。
当方も時間はかかったものの同じ県内の女性と成婚しました。
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJメンバーズは高学歴の方や医者の男性が在籍していると言われていますが、実際に医者と結婚できた方の口コミがあるので、医者の方を狙って婚活することが可能な結婚相談所でもあることがわかります。しかし、入会したからといって必ず医者と出会うことができたり、結婚できたりするわけではありませんので、誤解しないでくださいね。
医者でなくても収入が良い出会いは婚活パーティーで探すよりも信頼性は高い出会いをIBJメンバーズでは提供してくれるでしょう。
IBJ系で婚活して結婚した男です。
まずお見合いからの3カ月で成婚という深い仲になれるのかという疑問は感じたものの、妻と出会った時は好意も感じながらもサクサクと進んだのを実感しました。
まあ妻だったから進展したんですけど、他の女性だったらこうは行かなかったですね。ですので結婚生活も楽しく充実したものになってます。
引用元:Yahoo!知恵袋
「結婚」を目的としてお互いが婚活をしているので、結婚するまでのスピードが思っている以上に早いと感じる方もいます。3ヶ月で成婚するケースもあり、3ヶ月という間にお互いのことを真剣に向き合うことで、「この人と結婚しても大丈夫なのか?」と密に考え、ダラダラと婚活する時間を省くこともできることがわかりますね。
全ての方がサクサク婚活を進めることができるとは限りませんが、スピード婚の可能性もあるということが上記の口コミわかります。

婚活中の男性です。
IBJに申し込んで1週間がたちました。スペックは、37歳、地方在住、年収780万円弱、大卒、みためは平均から平均よりやや低い程度だと思います。
この1週間で6人に申し込んで1人からOK(2人は放置、3人はNO)をもらい、4人から申し入れを受けて1人OK(3人はお断り)をもらいました。
引用元:Yahoo!知恵袋
普段の生活で結婚を意識ている方と1週間に6人もの方と出会える可能性があることはないと思いますし、IBJメンバーズという婚活の場だからこそ出会いの幅を広げることができるのです。そのことに加えて会員の質が高いことでも評価されている結婚相談所ですので、高収入の男性の方にとっては婚活しやすい場とも言えますし、高収入の男性と結婚したいと思っている女性の方にも婚活しやすい場でもあるのです。
相談所は全体的に見てもサクラはないと思います。
ただ、入会金がかからない会社とか、男性、女性どちらかが安いという会社はサクラはないと思いますが、疑わしき人はいるかと思います。
IBJさんに関しては費用もかかると思いますので大丈夫だと思います。
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJメンバーズに入会して婚活するためには厳しい審査を通過しなければなりませんので、サクラの心配はしなくても大丈夫かと思います。婚活パーティなど身分証明書だけで婚活できる場にはサクラがいてもおかしくはないですが、IBJメンバーズの場合は会員の質にこだわっていますし、わざわざ自社でサクラを準備して会員の質を下げる必要もありませんし、信用を損ねることを考えるとサクラの存在は邪魔でしかないのです。

IBJ加盟店の相談所で成婚退会した男です。
事務的な仕事だけするのではなく、婚活でうまく行かない時にも常に客観的に見てアドバイスしてくれるような担当者なら、婚活もうまく行きます。
自分はそんな担当だったこともあり、時間はかかりましたが成婚することが出来、担当者も喜んでくれました。
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJ加盟店で婚活してた男です。
お見合いが決まったら、相手の特徴を判断してお見合いの進め方を伝授してくれたりしました。
またお見合いが組めない状況の時は、お見合いパーティーなどの情報をくれたり私の悪い部分を客観的に言って叱咤激励してくれたりしました。
それでも婚活に時間掛かってしまったり、つい愚痴も出てしまいましたが、なんとか昨年相手を見つけて今年結婚します。
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJメンバーズはオーネットやツヴァイのような「結婚情報サービス」とは違い、「結婚相談所」の部類になりますので、婚活をサポートしてくれることも1つの魅力になります。上記の口コミではサポートの甲斐あって結婚することができたと言われていますし、結婚相談所側に婚活をプロデュースして欲しいと思っている方におすすめです。
悪い口コミ
良い口コミでは医者と結婚できた方やサポートに満足した方など多数の良い口コミが見られましたが、気になるのは悪い口コミではないでしょうか。不安な気持ちで婚活をしたくないですが、どのようなサービス。サポート提供しているのか本当のところを知っておいたほうがいいのです。
それでは、悪い口コミを見ていきましょう。
IBJに登録をしている女性です。ある男性とお見合いをして交際になりました。お会いした時はすごく気に入ってくれた様子で、今度色々なところ一緒に行きたいです、と猛アピールして頂きました。
しかし相手の男性とその後お会いできたのは3週間後でした。週末を避けて、平日の仕事終わりに1時間程度お茶しただけでした。その後もずっと忙しいと言われ続け、こちらからお誘いするのが申し訳ない感じで。会えない間にこれといった連絡もありません。
まさかサクラ?と思ってしまうくらいのやる気なし感です。高い会費払ってるのに??
引用元:Yahoo!知恵袋
確かにIBJメンバーズは料金設定が高い結婚相談所ですので、サポートと会員のデータとしての質には期待できますが、会員の性格などは人それぞれなので、連絡の頻度などは出会った方によって変わってきます。上記の方が出会った方は、他にもやり取りをしている人おり、とりあえずキープ感覚で連絡を取っていた可能性が大ですね。

最近某相談所に入会し、IBJでの婚活活動を始めました。お見合いの申し込みをしたところ、YES、NOの返事すらなく、びっくりしています。NOならNOで返事していただけたらいいのにと思うのですが。。
自分の条件にぴったりの方も居て、返事の催促もしましたが返事がありません。その方は本当に自分の希望してる条件にぴったりだったので諦めがつきません。NOと意思表示してもらえたら諦めもつくのですが。。。
引用元:Yahoo!知恵袋
お申し込みをした方が迷っている可能性もありますが、できれば早めに返事をしてほしいと思いますよね。自分の希望条件にぴったりの方であればなおさらモヤモヤした気持ちがぬぐいきれませんし、次の婚活へと進むことができなくなってしまいます。

知人がIBJで知り合った女性にいつもショッピングに付き合わされ、しかも支払いも知人任せ、食費等も知人任せの方がいたそうです。
相談所に相談したところ、相談所の方が女性の相談所に報告をしてくれ、その際その女性は他の会員にも同じことをしていたことが分かり、退会させられたそうです。
引用元:Yahoo!知恵袋
かなり迷惑な女性会員も在籍している可能性もあるのです。。さすがにIBJメンバーズ側としても強制退会せずる追えないケースもあるということですし、そもそも、こんなひどいことができる人が婚活を真剣にしているとは思えないですよね・・・。自己中心的な性格というところはスタッフも入会時に見抜くことができないと思うので、上記の口コミのような方が紛れ込んでいる可能性があるのは少々怖いですね。

IBJにも加盟しているJM○駒込というところの知人が入っていました。かなり操作されていて、マッチングできそうな人にしかあわせなかったりするそうです。
かなりてきとーなおばちゃんで個人書類を返してくれなかったり、他の相談所に勝手に連絡先を教えたりするそうです。可愛い子だったので申し込みは殺到しましたが結局、友人の紹介で結婚しました。退会を告げた際もかなりいやみを言われたと憤慨してました。
引用元:Yahoo!知恵袋
個人情報をの管理が雑なところは不安になりますよね。しかも、勝手に個人情報(連絡先)を漏洩しているわけですから、会員が結婚できればそれでいいと軽い気持ちで婚活の手助けをしているのかもしれません。退会を告げると嫌味をいうところも嫌ですし、そんなことをされたらい悪い口コミを投稿したくなる気持ちもわかります!
IBJで活動中の女性です。
男性のプロフィールを見ていて、写真の雰囲気(スタジオで撮っていても何だか背景が暗い方、あるいはスナップ写真)や自己PRの内容(自分のPRもですが、担当さんのPRが明らかに適当だったり・・・)で損してるなぁ・・・という方、結構いらっしゃいます(^-^;
引用元:Yahoo!知恵袋
婚活をする歳になると自分の写真をうまく自分で撮ることって何か恥じらいがあったりしますし、凝れば凝るほど「この人、本気すぎない?」と相手に思われるんじゃないかと勝手に思い込んで少し手を抜いた感じ(ナチュラルな感じ)に撮ってしまいますよね。そもそも、婚活写真を自撮りで紹介している方はかなり稀だと思いますが・・・。

サポートに力を入れているIBJだからこそ、PRに力を入れてほしいところですが、実際には少し手抜きだと感じてしまうこともあるみたいです。
IBJ系列の結婚相談所に入会して今日から活動開始予定だったのですが、ログインするためのIDとパスワードを教えてもらっていません。
入会の時に「前日の夜にメールします」と言われたのですが何も来ていません。
先ほどこちらから担当の方に連絡しましたが返事がありません。この担当者、入会までにもいくつかミスがあったので不安です…。引用元:Yahoo!知恵袋
IBJメンバーズ関連のスタッフも人念ですので、何かしらのミスをしてしまうことがあると思いますが、いくつかミスがある方が担当者になった場合、「この担当者と一緒に婚活できるのか?」と入会した時点で不安になってしまいますよね。少しの不安を抱えながら婚活をしたくありませんし、逆に不安を取り除くことが担当者の仕事でもありと思います。

IBJに登録した者です。
それでお相手の女性と成婚退会になりましたがその後喧嘩になり別れました。その際仲人さんから連絡を絶つように言われ連絡を絶ちましたがふとしたきっかけで話し、よりを戻すことになりました。
その後、仲人さんがよりを戻すことをしり電話を何度もして違約金を払うよう迫られました。
引用元:Yahoo!知恵袋
成婚退会したということですので、その時点で契約は終わったことになります。IBJメンバーズは成婚料は発生しますので、成婚料を支払って退会したことになります。しかし、上記の口コミでは契約が終了したにもかかわらず違約金を払ってくださいとのこと。これは不当な請求だと思いますし、このケースで違約金が発生するのであれば成婚料を支払う前の契約が継続している状況でないと筋が通りません。

結婚相談所に初めて入会をしたのですが、疑問点が出てきました。
紹介は上記システム上でオススメの人がいるので申し込んでみてはどうですか?というもので、実際に紹介してくれることはないそうです。
そして入会後、担当者からはなんの音沙汰もなく、システムの使い方やお見合いが決まってもどのように進めるのかすらも連絡がありません。
お見合いに至っては成立後、事後報告で二転三転している様子だけが報告され全て相手の都合で決められました。相手からの申し込みでしたが…。
引用元:Yahoo!知恵袋
上記の口コミに登場する担当者の場合、婚活をサポートするというよりも報告係としての役割しか果たしていないような気もしますよね。事務的なサポートを通り越して報告係みたなスタッフも中に入るということですし、自分の知らないところで二転三転しているのはスッキリしません。
IBJ結婚相談所にて真剣交際までした方と体の関係を持ちました。その後、交際終了になり、その方は別の人と成婚退会しました。ちなみに当相談所は婚前交渉は禁止をしてますが、その方は性交渉がないと関係が進展しなくないですか?と言ってました。私も同意のもとなので自分の責任ですが、、。
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJメンバーズの会員の中には「ヤリ目」が存在している可能性がある口コミが投稿されていました!細かいことはわからないので、本気で真剣交際をしていたのかもしれません。しかし、結婚相談所の婚活において性交渉はタブーですし、「性交渉がないと進展しない」という考えはあくまでも相手男性の考えであって、みんながみんなそんなこと思っていません。
女性自身も同意してしまったことに責任はあるかもしれませんが、上記の男性と婚活が進展しなくて良かったと思いますよ。

現在IBJで活動しておりますが過去にお見合いを申し込んだ方が退会して会員番号を変えて新規会員として何度も登録する女性の方は小数ですがいらっしゃいます(いつも同じ写真で掲載してくるので分かる)
お見合い申し込み⇒交際終了までのステータスを管理するだけのワークフローシステムなのでそれ以上のドキュメントは加盟店にしか残らないと私が加盟しているところの担当者から聞いたことがあります
引用元:Yahoo!知恵袋
う〜ん。上記の口コミを読むだけでは細かいことはわかりませんが、何かサクラを匂わすことを言っておられます。退会をしてまた新規会員になるということですから、一度退会しているということになりますよね。ということは、新規会員として入会するということは、また入会金など高額なお金を支払ったということになります。
よほどのお金持ちであれば気にならない金額なのかもしれませんが、IBJメンバーズの入会金は結婚相談所の中でも高いので、躊躇すると思いますし、また婚活する可能性がある場合は休会制度を利用するはずです。
IBJに登録をしてお見合いをパソコンで申し込んでもすぐ不成立というかたちになり、相談所に相談をしても頑張りましょうの一言で片付けられてしまいます。
料金が格安で3ヶ月以内には、交際スタートが確実なんて甘言に騙された感じです。申し込みは上限一杯まで申し込んでいますが、中1日~2日で不成立になります。何もこちらからは、メッセージを送る事も出来ないただ顔写真とプロフィールのみで判断をされ、カウンセラーがいても全く意味をなしていない状況に腹立たしさを覚えます。入会して半年が経過して300件の申し込み中お見合いにこぎつけたのはわずか5件です。
引用元:Yahoo!知恵袋
300件中お見合い成立の数が5件はかなり低い確率ですね・・・。ここまで出会いの数が少ないと婚活している気持ちが薄れていきそうですし、IBJに疑問を抱きながらの婚活になってしまいそうです。
「頑張りましょう!」と言われたところで、「ずっと頑張っています!」と言いたくなりますし、サポートが売りなIBJだからこそサポートを頑張ってほしいと思ってしまいますよね!サポートとしての役割を果たしてくれないのでしたら、データマッチング型でもいいですし、他の結婚相談所を利用することを考えてしまいますよ。
20代の口コミ
20代女です。先日地元の県の結婚相談所の初回面談に行きました
現住所の隣県ですが、地元で結婚したいと思い片道2時間かけてその相談所に行きました
個人の相談所ですがIBJに加入しています
最後にライン交換をし、入るかどうか連絡してと言われました
後日そのカウンセラーのツイッターを見ると、今日来た人が隣県なんて遠すぎてびびったと書かれていて不快でした
引用元:Yahoo!知恵袋
IBJに加盟しているからといって良い結婚相談所というわけではないことがわかりますね。しかも会員のことをSNSで陰口を叩くようなカウンセラーと婚活したくありませんし、誰でも不快になりますよ。
結婚に対して本気になっているからこそ、片道2時間かけて相談所まで足を運んだにもかかわらず、この仕打ちはかわいそうです・・・。
俺は最初の1週間で5~6人申し込みが来たね。
既存会員は登録者は検索済ですから、すでに申し込んでフラれてます。
従って、ターゲットは新入会員のみ。1週間経つと申し込みなどほとんど来ません。
ここで決めきれないと婚活難民になります。私が言いたい事わかりますよね?
引用元:Yahoo!知恵袋
自身が新規会員のうちに良い相手が見つけることができなければ婚活難民になってしまう可能性があるということかもしれませんね。確かに、どの結婚相談所、結婚情報サービス、婚活アプリなどで新規会員はかなり注目されますし、ペアーズであれば、かなりの数のいいねをもらえる時期でもあります。
新規会員中に良き相手を見つけることができなければ「検索済み」という札をつけられ、探してもらえなくなるということですし出会える機会がどんどん少なくなっていくことが考えられます。

26歳女です。
IBJという相談所に入会しました。一度気になるお相手の方(32歳)にお見合いを申し込みましたが、不成立でした。
諦めきれなくもう一度お申込みすると成立しました。しかし男性が体調不良のため休会してしまい、お見合いはなくなってしまいました。
引用元:Yahoo!知恵袋
突然、体調不良のため休会したのには訳があると思います。もしかすると、プライベートでの出会い、他社での婚活での出会いで良い人が見つかった可能性がありますし、本当に体調不良で休会した可能性もあります。
このような時は、あまり気にしないことが1番!サクッと忘れることも婚活において大切なことだと思います。
私は現在26歳女です。相談所で婚活していて結婚がきまり、現在婚約中です。私が入っていた相談所は日本結婚連盟(IBJ)?に加入していて、入会するのにも年収の分かるものや独身証明書などその他たくさんの書類提出が必要で、お見合い相手も同様にそういった書類提出をしていたので結婚詐欺にあう心配もなく活動していました。
引用元:発言小町
IBJに加盟している結婚相談所に入会するためには厳しい入会審査を通らないと入会することができませんし、それなりの金額を支払って入会する訳ですから安易な気持ちで入会することはできません。
しかし、悪い口コミにサクラの存在を示唆するかのような投稿もありましたので、絶対にサクラが存在しないとは言い切れません。
仮に、IBJに加盟している結婚相談所が会員数を水増しするためにサクラを雇っていた場合、審査も入会金も必要とせずに会員としてデータ上に記載することができますからね。

今年29の女です。
今は3人の男性と仮交際中です。
その男性について・33歳 会社員(理系大卒のエンジニア)
・これまでに2回デート済みで、全食奢って下さる
・即レスしてくださるものの、連絡は週1くらいの私からがほとんど
・連絡内容は、デートの日程や場所を決めるなどの業務連絡のみ(ノリも、「ぜひ日曜に行きましょう」ではなく「日曜なら空いてます」、みたいな感じ)
・デート中も、自分のことを話さないかわりに、私のこともあまり聞かない(興味ない?感じ)
・無口で、無表情がデフォ装備…と、なんとも掴みどころがありません。
引用元:Yahoo!知恵袋
せっかく出会えたとしても無表情がデフォ装備だと、一緒にいても楽しくないかもしれませんね。無口で無表情の方でも時折優しさを見せてくれるかもしれませんが、初対面でそのようなことを知ることは難しいですし、第一印象としては楽しそうにしてくれた方が絶対にいいですよね。
IBJだからといって、ドラマに出てくるような完璧な人と出会えるというわけではありません。
30代の口コミ
一週間前にIBJの加盟店で婚活を始めた今年30の女性です。登録して1週間、申し込んだ数は20件で7件お断りされ残りは返信がないです。また申し受けは7件でしたがどれも年齢が40オーバーなど、条件に合わなかったのでお断りしました。
こんなに断られるものなのでしょうか?正直自分のルックスには多少自信があったので、10人も申し込めば何人か会えるだろうと思ってました。こんな状況で気持ちがかなり参ってしまい、入会したことを後悔し始めています。
引用元:Yahoo!知恵袋
婚活を始めてようやく自分の婚活上での市場価値に気づくパターンですね。自分としての評価は「結構イケてる」と評価したとしても、婚活での市場価値は全く変わってきます。やはり男性からすると20代の女性に注目しますし、実際に若い方に人気が集まります。
あまりにも自己評価が高すぎると上記のような方みたいな思いをしてしまうので、自己評価するのではなく「客観的に見て自分がどんなタイプ人なのか」を見極めることの方が大切なのです。
30代を超えると外見だけではなく中身を重視している方が多くなってきます。(もちろんルックス重視の方も多いですが)ルックスは第一印象として大切なだけであって、結婚後の長い生活においては性格や価値観が一致していることの方がよっぽど大切なってきます。

IBJで婚活してた男です。
私は3年在籍して年収600でしたが申込みはほとんど無かったです。なので年収クリアしてても申込みが来るとは限りません。
確かに年収は下かもしれませんが、他のスペックとのバランスだと思います。31歳
の政令指定都市在住なら女性が多いので申込みはあると思いますよ。ちなみに私は地方在住のアラフォー、職業は自営の長男坊ですから条件悪いです。
引用元:Yahoo!知恵袋
「条件のバランス」は非常に大切です。ルックスが良くても年収が200万円以下であれば、人気が集まりにくいですし、逆も然りです。いくら条件が良くても、地方の中でもかなり田舎の方であれば、出会える数が少なくなりやすいです。住まいはなかなか変えることができませんし、ルックスもガラッと変えることは難しいですよね。あと、職業を婚活のために変えることも難しいです。
婚活を行なっている女性は男性に「安定」を求める傾向があります。ですので、公務員は人気有望株になるのです。いくら年収が高くても不安定な自営業の方は敬遠されがちです。
私は30代後半男で、IBJ加盟の結婚相談所に登録して数か月活動をしています。
IBJってネット婚活じゃないかというのは意外でしたが、なかなか思うようにいかないものですね。これといって取り柄のない人間ですが、数十件は申し込みをいただき、またこちらからも色々と申し込みをしますが、気になる人とお見合いできる確率は低いですね。
引用元:Yahoo!知恵袋
40代の口コミ
40代の未婚男性です。
ちょっと前まで、IBJ(以下I社)で活動していました。成婚退会で無く退会しました。
どちらがいいとかは一概には言えないです。カウンセラーとの相性で成否がほとんど決まってしまいます。I社は、コースにもよりますが、きめ細やかなアドバイス、親身なアドバイスがあまりなかったように思います。
変な言い方をすれば、登録だけしてあとは放置プレイですね。
引用元:教えてgoo
カウンセラーとの相性は、どの結婚相談所を利用したとしても非常に重要なポイントとなってきます。どの結婚相談所に良いカウンセラーがいると断言することができませんし、カウンセラーによって対応が違ってくるので、同じIBJ出会ってもかなり違う対応をされることが多いのです。
上記の口コミを投稿された方もカウンセラーとの相性が合わずに退会されてしまったようですので、必ずしも良いサポートが受けられるというわけではないのです。

つい先日までIBJで婚活していた、40代半ばの未婚男性です。
疲れてしまったのと、IBJでの活動が自分に合わなくて、成婚せず退会しました。
女性会員で「みんなのフォト」に自分の写真を載せている人をよくみますよね。「いいね」が200~300くらいあったりするじゃないですか。その一つ一つになんか、女性会員は目を通していませんよ。お見合いの申し込みも同じです。
引用元:教えてgoo
さすがに200件以上の方のプロフィールを1つ1つチェックすることは疲れますし、実際に自分にそれだけのいいねがきた場合、ざっと見て気になるなーと思った方を直感的にチェックする程度になってしまいます。(そんなにいいねやお申し込みがきた経験がありませんが)
人気会員を狙った婚活は非常に非効率ですし、婚活が長引いてしまう原因にもなるので、結果、婚活疲れしてしまうこともあるのです。
現在、IBJで婚活していますが、相談所を変えるか、婚活をあきらめるか迷っています。
登録している相談所は成婚の操作までしていないと信じていますが、条件が合わなくても、相談所内の男性会員をしきりに勧めてきたり、(たとえば、私は年齢的に子どもを望んでおらず、再婚の方がよいと思っていますが、初婚で子どもが欲しいと言ってみえる方を勧めてくるなど。)
逆にWEB検索をして、他県に条件的にも合う方がいて気に入っても「わたし、この人知らないから何も言えないわ」と言われたこともあり、これだけではないですが、徐々に不信感がつのり、退会を考えるようになりました。
引用元:OKWAVE
上記の口コミのカウンセラーは、あまり会員のことを考えずに、自分の都合でサポートしている感がありますよね。確かに、知らない人を紹介しにくいことはわかるのですが、知らない人を知る努力をしてほしいと思いますよね。条件と全く違う方を紹介してくるのであれば、初めから条件の掲示なんて必要ないです。
私は、40歳男性で、5月に結婚相談所に入会してから、これまで、お見合いは、僅かに3回のみです。(全て私がIBJのサイトから申し込みました。)特に、8月以降は、お見合いが全く成立しなくなりました。
※IBJのサイトからは、これまで、50人位申し込みました。(その内、8月以降には、23人の方に申し込みました。)
引用元:OKWAVE
かなり申し込みをして婚活を頑張っているなか、お見合いが成立した数は3件。これを少ないのか多いのかは個人の捉え方によりますが、普段の出会いの中で結婚を意識した出会いは皆無と言っても過言ではないくらいないので、3件も結婚意識した出会いがあったことは多いと思います。
婚活は「数打ちゃ当たる」ということもありますし、それだけ数を打たないと気に入った方と出会うことは難しいのです。
まとめ
IBJメンバーズ、加盟店での口コミを見てよく言われていることがありましたよね。
- 申し込んだけど断られる
- カウンセラーとの相性
この2点についての口コミが非常に多いのです。IBJメンバーズではカウンセラーとともの婚活をしていく形になりますので、カウンセラーの力量によっても婚活が左右されることがあります。出会う相手との相性も大切ですが、カウンセラーとの相性も実は非常に大切なのです。
IBJメンバーズの店舗で婚活をする場合は、上質な対応が期待できますが、加盟店の場合は少々カウンセラーの対応にバラつきがあるようです。そもそも独自で結婚相談所として活動していたわけですから、独自にやり方で対応して入り可能性がありますし、加盟店だからといってIBJメンバーズのような対応をしてくれるとは限りません。(システム面はIBJメンバーズのシステムを活用している)
データマッチング型のような積極性が問われる婚活よりも、誰かにお世話してもらいたい、忙しくて自分でお見合いのセッティングすることができない、という方にIBJメンバーズのような仲人型の結婚相談所はおすすめです。
IBJメンバーズでの婚活を検討中の方は、まず、無料資料請求をすることをおすすめします。悔いのない婚活をするためには、情報収集も大切なことです。下記のリンクからIBJメンバーズの無料資料請求が行えますので、ぜひご覧になってください。

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日