結婚相談所に興味がある男女はたくさんいます。どの結婚相談所にしようか、どこが一番自分に合っているのか、入会前に話を聞きに行けるのか、気になることは山積みですよね。人気の結婚相談所のひとつ、ゼクシィ縁結びエージェントは、多くの人が利用するサービスです。きっと検討にいれている人も多いでしょう。
もくじ
ゼクシィ縁結びエージェント入会までのフロー
結婚相談所は、ネット婚活とは違います。きっちりと費用を支払い、それに見合ったサービスを受けることが大前提です。結婚というゴールに向かって、どのように婚活を進めていくにしろ、結婚相談所がその婚活を全面的にサポートしてくれなければ、そこにお世話になる必要がありません。むしろ相手を検索してアプローチしていくだけなら、無料の婚活アプリでも可能です。
入会するまでに、サービス内容をしっかりと見極め、本当にそこで婚活をすることで、あなたのパートナーが見つかるイメージができるのかどうかを検討する必要がある、というわけです。それでは、一体どのようにして見極めていけばよいのでしょうか。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、そんな迷える人たちのために、「無料相談」を行っています。ここで直接、コーディネーターと話をしながら、本当にゼクシィ縁結びエージェントで相手を見つけることができるのかを見定めていけばよいのです。

無料相談への予約をしよう!
さて、まずは相談に行かなくては始まりません。というわけで、無料相談のアポイントを入れましょう。インターネットでいくら検索したところで、自分の足で実際に出向き、直接話して見なければ具体的なイメージはできませんからね。
無料相談の予約自体は、ゼクシィ縁結びエージェントのウェブサイト上であっさりと完了します。無料相談のご予約というページがあるので、そこに行きましょう。そうすると、お住いのエリアから来店希望の店舗を選択することができます。
そうすると、次は日時の選択です。カレンダーが表示されるので、一目瞭然です。ご自身のスケジュールの空いている日を確認し、ゼクシィ側のスケジュールの空いている日時と照らし合わせましょう。
日時を決めたら次は個人情報の入力画面へと進みます。ここでお名前や連絡先を入力すればあとはゼクシィからメールにて予約完了メールが届きますので、これで準備OKとなります。
- 無料相談の予約
- 日時の選択
- 個人情報の入力
無料相談ではどういう内容の話ができるの?
無料相談に行くと、一体どのような話になるのでしょうか。気になるところですよね。まず、この無料相談ではゼクシィ縁結びエージェントでできること、つまりサービスについての説明を受けることができます。そして、なによりもポイントとなるのが、このコーディネーターが、入会した後もあなたの担当コーディネーターになるということですから、その雰囲気を見極めることもできるのは良いですよね。もちろん、合わないと感じたら変えてもらうこともできます。
この無料相談に行くと、アンケートに記入することになるのですが、ここで初めてあなたの求める男性像や、結婚観についての質問に答えることになります。それにそって無料カウンセリングが行われるということです。つまり、「あなたの求める男性会員はこれくらいいますから、こういう風に婚活を進めていきましょう」というような具体的な案内が聞けるということです。

無料相談だけで入会せずに帰ってもOK
無料相談に行くと、入会させるまで帰らせない的なスタンスで、しつこく勧誘され続けられるのではないかと恐れてしまう人もいるかもしれませんので、念のためにお知らせしておきます。ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談でそのような執拗なセールスをされるという話は、聞いたことがありません。
入会すると決めたら必要になるもの
ここで婚活しよう!ゼクシィ縁結びエージェントが自分に合っていると思ったら、そのまま入会も可能です。そのときには必要なものがあります。それは下記の3点です。
- 本人確認書類(免許証もしくはパスポートなど)
- キャッシュカード
- 銀行印
銀行印とキャッシュカードは、会費の自動口座振替のためです。翌月以降の会費はその口座から引き落とされるということですね。この3点が揃うと入会手続き自体は完了します。これで晴れて婚活がスタートできます。

入会後に活動を開始するにあたって必要な書類
さて、ゼクシィ縁結びエージェントに入会を決めたら、さっそく婚活がスタートするわけですが、これには必要な書類がいくつかありますので、この部分も詳しくまとめておきましょう。
- プロフィール写真
- 独身証明書(3カ月以内に発行されたもの)
- 収入証明書(源泉徴収票)
- 学歴証明書(卒業証書)
- 資格証明書(国家資格などがある場合のみ)
以上です。収入に関してもきちんと証明書の提出が必要となっているわけです。これにより、適当に収入を詐称することができないようになっているわけです。もちろん独身である証明書を提出するのも既婚者が紛れないようにするためのものです。
ゼクシィ縁結びエージェントは費用も比較的安価ですし、入りやすい結婚相談所です。ただ、このあたりはかなりしっかりとルールがあるので、安心して婚活を進めることができるというてんでは非常に好感が持てますよね。
ゼクシィ縁結びエージェント入会までの流れを見て思うこと
まず、無料相談の予約の取り方から、とてもシンプルに作られていて、気軽に話を聞きに行けるスタイルが良いですね。やはり、結婚相談所には「初めて」入会するケースも多く、何が何だか分からないと混乱してしまう人も多くて当たり前です。何も分からないまま、とりあえず相談に行ってみて、それから考えるということも十分に可能です。
入会に際しては、きちんと本人確認がなされているのはもちろん、収入や学歴に関しても証明書の提示を求めているあたり、「ちゃんとしているところだな」という印象を受けます。結婚相手を見つけるのが婚活です。当然そのサービスを100%信頼できなければ、入会は決められませんよね。その点を考えても、ゼクシィ縁結びエージェントは、信頼のおける良心的なサービスだと言って良いでしょう。
まとめ
結婚相手を探すのは簡単なことではありません。だからこそ結婚相談所というサービスが、これほどまでにも売れているのです。人の手を借りて、相手探しをする、これは全く恥ずかしいことではありませんし、今の時代においては至って普通のことです。気になる方は、まず無料相談の予約をしましょう。直接話を聞くことで分かることはたくさんあります。ぜひ最初の一歩を踏み出し、幸せな結婚生活を手に入れるというひとつの夢を叶えるため、前へ進んでいきましょう!

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日