結婚相談所を利用する人はたくさんいます。女性は男性のステータスを、男性は女性の年齢や見た目にこだわることが多く、理想を高く持つ人もたくさんいます。人気の結婚相談所、ゼクシィ縁結びエージェントでは、どのような職業の男性が多いのでしょうか。そして、職業にこだわって婚活をすること自体どうなのでしょうか。
今回は、ゼクシィ縁結びエージェントにおいては、職業にこだわって婚活を進めるべきでない理由についてお話ししたいと思います。
もくじ
なぜ女性は男性の職業がそんなに気になるのか
結婚、それは一生に一度の一大イベントです。結婚相手はどのような人が良いのか、これを考えると女性の頭の中には、本音と建前の二つの答えが浮かぶのではないでしょうか。
おそらく、多くの人が「確かに・・」と納得したのではないでしょうか。ここで、本音の部分注目してみましょう。そもそも結婚相手に経済力を求めるのはなぜなのか、それは明確です。「お金のことで困りたくないから」ですよね。子供が生まれてもその子供に十分な暮らしを保証できる経済力が必要と考えるのは当然です。
だからこそ、相手の職業が気になるのです。良い職業についていれば、きっとお金も持っている、そう考えるのが自然です。
職業だけで経済力は測れないこともある
経済力とは、日々の生活の中でどれほどの「余裕」があるのかということです。つまり、あなたがその男性と結婚したとして、どの程度ののレベルの暮らしができるのか、気になるのは恐らくこの部分ですよね。ですが、職業だけで果たしてこの部分は見破れるのでしょうか。
例えば、その男性が美容師だったとして、美容師がどれほどの経済力を持っていると思いますか?きっとイメージとして、「勤務はハードだけれど、それほど稼ぎはなさそう」と思っているのではないでしょうか。これに関しては、本当にその美容師により大きく違います。やり方にもよります。雇われ美容師でも、かなりの給料をもらっている美容師もいれば、自分の店を持っていてもなお、生活がぎりぎりできるくらいの収入の美容師だっているのです。
もちろん、医者や弁護士や会計士となれば、ある程度の年収は保証されます。ですが、多くの場合職業だけでその経済力は測れないのです。
男性の職業ばかりに着目せずに趣味や人となりを見よう
ゼクシィ縁結びエージェントを利用している男性は、他の結婚相談所に比べると、ほんの少し年齢層が若めです。同時に女性側も少し若い層が多いことが特徴です。そして、ゼクシィ縁結びエージェントは、お相手の年収は入会時に必ず申告するようになっており、その際「収入証明書類」の提出が義務付けられているため、虚偽の申告はできないようになっています。ということは、そこにある情報は正しい信頼のおけるもの、ということになります。
しかし、ゼクシィ縁結びエージェントの良いところは、他にあります。何かというと、「プロフィールが非常に細かく、そして写真も公表されている」という点です。年収に関しては〇万から〇万という幅を持たせてあるため、そこまで細かくは書かれていません。
そのほうがこのサービスは利用しやすいです。趣味がどうだとか、プロフィールにどのようなことが書いてあるかを見た方が、「自分と相手が果たして合いそうかどうか」が分かりやすいからです。
職業にこだわって婚活したいならハイステータス限定の結婚相談所がおすすめ
それでも、「医者が良い」、「公務員でないと嫌だ」など、かなりこだわって男性の職業を元に婚活を進めたいのであれば、そんな方にピッタリの結婚相談所は他にあります。たくさんの結婚相談所がある中で、一部の結婚相談所は「ハイステータス限定」を売りにしており、ある特定の職業に就いている男性しか入会できないようにしているのです。
つまり、そういった男性のみをターゲットに考えているのであれば、このような結婚相談所を利用した方が良いということです。
関連記事医師との結婚を目指すなら結婚相談所を利用すべき5つの理由
ゼクシィ縁結びエージェントではプロフィールをどう見るべき?
職業にこだわり婚活をするのではなく、プロフィールに記載されている別の部分に注目すべきと先ほど言いましたが、具体的にどのように婚活を進めれば良いのでしょうか。結婚相談所での婚活は、相手からのオファーをひたすら待つだけでなく、自分からも男性を探しに行く姿勢を忘れない方がもちろん良いです。
ここで、ゼクシィ縁結びエージェントにおける、男性の見つけ方、プロフィールの見方についてまとめたいと思います。
趣味に注目
趣味は何ですか?と決まり文句のようにお見合いのときには聞くものですが、やはり趣味を知るとその人の人間性が垣間見えるものです。アクティブな趣味を持っているのか、それともインテリ系なのか、その男性がどういう雰囲気の人なのかが現れるのが趣味です。
これからやってみたいことに注目
やってみたいこと、これが何かによって、その男性の人となりを見ることも可能です。ささやかな、すぐ叶いそうなことを書いている男性もいれば、「そんなのできるわけなくない?!」というようなことを書いている男性もいます。

コーディネーターからのメッセージに注目
コーディネーターは、会員ひとりひとりの良いところをコメントに書きます。
本人が書いているのではなく、コーディネーターが書いていることに注目してプロフィールを検索していくのもひとつの方法です。
まとめ
結局、ゼクシィ縁結びエージェントでは、元々、職業にこだわって結婚相手を探すことを前提として作られているわけではないのです。となると別の点に注目した方が良いのは明らかですよね。結婚相手を探すときに男性のステータスが気になるのは当然です。ですが、職業がこうだから、年収がこうだから、というような物差しでその男性の人となりは分かりません。結婚するということは、毎日その相手と生活を共にするということです。ステータス以外に、もっと大切なことがあると感じませんか?
ゼクシィ縁結びエージェントは、多くの人が利用する人気の結婚相談所です。もちろんハイステータスの男性もいれば、そうでない男性もいます。その部分でなく、まずは自分自身が楽しく居心地の良さを感じながら一緒にいられるかを見ていった方が絶対におすすめです。幸せな結婚生活に必要なのは、「一緒にいて安らげる」関係です。これには職業やステータスはまず関係ありません。これまでお相手の職業にこだわり婚活をしてきた方は、ちょっと見方を変えてみると良いでしょう。皆さんの婚活が上手くいくように、心から応援しています!

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日