結婚相談所と聞くと、皆さんはどのようなイメージをお持ちですか?
料金が高そうとか、本格的すぎて入りにくいとか、なにかしら「ちょっと大げさ」なイメージを抱いている方が多いのではないでしょうか。
この頃では、そんな結婚相談所もとても一般的になってきており、皆さんが思っているよりもよっぽどたくさんの人たちが結婚相談所に入会して、本格的に婚活をスタートしています。
これまでの婚活がイマイチ上手く行っていない方や、もうどうせなら真剣に本腰を入れて婚活をしたいと考えている方には、とってもオススメの結婚相談所ですが、これもまたたくさんの結婚相談所があり、どこを選べばいいのかが分かりませんよね。
さて、それでは今回はそんな結婚相談所の中でも人気の高いパートナーエージェントについてまとめてみたいと思います!
もくじ
結婚相談所ってやっぱり高いの??気になる料金は?
結婚相談所がいくら効果的でも、やっぱりそれが高額すぎて予算的に無理だったら話になりませんよね?というわけで、まずは気になる料金システムから紹介しておきたいと思います。
チームサポートコース
パートナーエージェントの料金プランは2種類あるのですが、多くの方が選択するのがこちらです。内容の違いとしては、サポートがどれだけつくかという点です。
つまり、こちらのコースはしっかりと専任コンシェルジュがサポートしてくれるので、二人三脚で婚活を進めることが出来る非常に心強いコースです。
- 登録料:30,000円
- 初期費用:95,000円
- 月会費:16,000円
- 成婚料:50,000円
ですが、内容は大変充実しています。担当のコンシェルジュがしっかりついてくれることで自分ひとりでは心が折れそうなときでも、「よし!がんばろう!」と思うことが出来ますし、意志の弱い方でも強い目的意識をもって婚活を続けていけることでしょう!
ソロサポートコース
もう一つのコースがこちら、ソロサポートコースです。こちらは地域限定のコースではあるのですが、自分が主体となって婚活を進めていくコースです。
基本的にはご自身のペースで、好きなように婚活を進めていくかたちになるので、意志の強い方や、あまりサポートはついてくれなくても構わないと思う人には向いているでしょう。
- 登録料:30,000円
- 初期費用:50,000円
- 月会費:14,000円
- 成婚料:50,000円
その違いは45,000円ですが、これをどう見るかですよね。
実際のところ、金額の違いは大きいですが内容の違いも大きいので、どのみちある程度の費用が掛かるのであれば、私は先ほどのチームサポートコースでガッツリサポートしてもらった方がいい気がします。
自身があるからこそある「出会い保証制度」
結婚相談所に登録したものの、全然出会いがないという声を聞くことがあります。これはなぜかというと、「お見合いが成立しない」からです。もっと言うと、こちらが会いたいと思っても相手が会いたいと思ってくれない、もしくは逆の状況ですね。
こういうことが続くと、結婚相談所に登録していても「お金もかけているのに、こんなにも出会いがないなんて」と落ち込んでしまいますよね。
結婚相談所は真剣に出会いを求め、最後の頼みの綱として期待をして入会するところですから、それなりの成果が出せないととても辛いです。
パートナーエージェントでは、なんと出会い保証制度という制度を設けていて、これは入会から3か月以内に出会いがなかった場合はそれ以降の3か月間月会費が減額されるというものです。

3か月以内に出会いがあることがベストではあるのですが、万一の場合に何かしら得られるものがあるというのは気分的にかなり楽です。
入会から成婚までの流れは?
さて、結婚相談所というと、おおよそ全体的な流れは決まっていますが、ここではパートナーエージェントでの婚活の流れについて触れておきたいと思います。
ステップ①入会
個別にしっかりと相談に乗ってもらい、婚活のお話をじっくりした後に入会を決めます。この時にお好みのコースを選んでもらうことが出来ます。分からないことは入会前にしっかりクリアにしておきましょう。
ステップ②婚活計画のプランニング
ここでしっかりと専任コンシェルジュと面談をし、どのように婚活を進めていくか、どのような条件のお相手を求めているのか、しっかりと話をつめていきます。
ここが非常に大切です。
婚活アプリや婚活パーティーと違うのはこの点ですね。
ステップ③紹介
しっかりとひとりひとりの求めるパートナー像を面談で把握した後に、いよいよ紹介をしてもらうことになるのですが、ここでの紹介というのはコンシェルジュから紹介してもらうことです。
これ以外にももちろんパーティーも企画されていますし、自分で積極的に出会いを拾いに行くことも可能です。これについては後ほど詳しくお話ししますね。
ステップ④コンタクト
つまりはお見合いデートのことです。会ってみたいと思ったときには、是非アプローチしてみましょう。お相手も会ってみたいと思ってくれたなら、デートすることが可能です!初回は短めのお時間でOKです。
あまり気負わずに普段通りのあなたを見てもらいましょう。
ステップ④交際
会ってみた印象がお互いに良くて、また会ってみたいと思ったときには交際スタートとなります。
ここでの交際というのは、継続して会ってみたいという意思がお互いにある状態で、ここで繰り返し会いつつ、お相手のことを良いなと更に思えた時には次のステップへと進みます。
ステップ⑤真剣交際
真剣なお付き合いへと進むと、いよいよここでいわゆる恋人同士のような関係に慣れるのですが、この段階でも交際を深めるプロセスをコンシェルジュがサポートしてくれるので安心です。
最後の最後までしっかりとサポートすることによって、確実に成婚までこぎつける!という形ですね。
ステップ⑥ご成婚
やっとここでゴールのテープを切り、成婚退会となります。ちなみに、成婚退会される人たちのうち、なんと64.9%が1年以内の成婚退会を実現しています。

どうやって相手を見つけるの?多様な出会いのチャンスについて
パートナーエージェントで一体どのようにしてお相手と巡り合えるのか、先ほどの流れのところで、ひとことで「紹介」とくくりましたが、実際はいろいろな方法があるのでその部分について詳しくお話しておきたいと思います。
コンシェルジュによる紹介
面談でお話しした内容をもとに、あなたに合いそうな男性を紹介してくれるというのがこちら。いわゆる結婚相談所の一番魅力とも言える部分ですよね。
客観的に見て「きっとマッチする」と思われる男性って、自分ではなかなか選ばないような男性が多いのですが、案外これが上手く行くことが多いのです。
写真をもとにプロフィール検索から選んでアプローチ
婚活アプリなんかでもプロフィールを検索して男性を探すことが出来ますよね?まさにあれと同じです。要は、プロフィールを検索して、「この人素敵だな!」と思う男性に自分からアプローチをするのがこちらの方法です。
やっぱり自分でも探したいという女性もたくさんいますが、もちろんそれも可能だということです。
会員限定のイベント&パーティーに参加
パートナーエージェントならではの、会員限定イベントも開催されています。
会員しか参加できないパーティーや様々なイベントに参加することで、同じように婚活に前向きな男性と一気に複数名出会いを広げていくことが出来るので、こちらも是非参加されることをおススメします。
お相手からのリクエスト紹介
同じように、男性もプロフィール検索で女性を選ぶことが出来ますので、必然的にあなたにお声がかかることも十分にあり得ます。
是非積極的にお見合いは受けるようにしてみてくださいね。
データマッチングによる紹介
これまでの実績に基づいたデータマッチングもあります。これにより、あなたの性格により合った男性を自動的に探し出してもらい、マッチングさせてもらうことが出来ます。
案外こういうマッチングが上手く行くことも多いようですよ。
実際の会員様の声を聞いてみよう
それでは実際にパートナーエージェントを利用している会員様の生の声を紹介しましょう。
活動してみて、あらためてサービスの良さを実感しました。入会前に、ほかの会社のサービスと検討したうえでパートナーエージェントに決めたのは、紹介が年収などのスペックではなく、コンシェルジュがお相手の人柄をもとに相性をはかってくれる点だったのですが、その判断は間違っていなかったと感じました
初コンタクトの前日にコンシェルジュさんからお電話をいただいたんです。取れなかったため留守電が残っていたのですが、『お相手がいらしたら、まずはご挨拶から初めてくださいね』にはじまり、服装や会話についての丁寧なレクチャーが。私があまりに呑気だから心配してくださったみたいです。ここまでサポートしてくれるのかと驚きました
このほかにも多数、コンシェルジュについてのポジティブなコメントが目立ちます。
やはりパートナーエージェントの強みはそのサポート力にあるようですね。
CHECK!パートナーエージェントの口コミ、評判【まとめ】
まとめ
結婚相談所は、決してお安くはありません。ですが、だからこそ期待できるサービスがあるのです。
だらだらと半端な婚活を続けるよりは、思い切ってパートナーエージェントに申し込み、自分の中で期限を設けて集中的に頑張って見るというのもひとつの方法だと思います。信頼できる結婚相談所のひとつとして、是非皆さんの婚活の選択肢に加えていただければと思います。
まずはお話を聞いてみて、実際に入会されるかどうかは決められるのが良いでしょう。さあ、迷っているそこのあなた!是非初めの一歩を思い切って踏み出してみましょう!

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日