好きな人がいるけどなかなか告白する勇気がないという片思い中の皆さん!
彼のまわりに恋のライバルはいませんか?
先に彼を取られてしまうとあなたの恋は叶わぬものになってしまいます。
恋のライバルに勝つ方法をチェックしていきましょう!
もくじ
同じ部分で勝負しない
恋のライバルと同じ土俵で勝負しようとすると、どうしても勝てない部分があって疲れてしまうかもしれません。
「自分なんて勝てない・・・」と弱気になってしまうこともあるでしょう。
そんなときは、無理に同じ土俵で勝負しようとせずに違う面で彼にアピールするのも効果的です。
もし恋のライバルがとても外見的な魅力が高いのなら中身で勝負。
彼の相談事に乗ったり、気遣いができる面をアピールしてみてください。
彼と恋のライバルが同じ趣味を持っているのなら、勝とうとして見栄を張っても知ったかぶりを露呈するだけになってしまいます。
先手必勝!相手の記憶に残ろう
彼の気持ちを掴むには先に手を打つことも大切です。
- 連絡先を聞き出す
- 頻繁に連絡する
- 顔を合わせるように行動パターンを合わせてみる
など、恋のライバルよりも彼の記憶に残るように努力していきましょう。
モタモタしている間に恋のライバルの方が先にこの行動を実践しているかもしれませんよ!
迷っている時間はもったいないです。
積極的に行動する勇気も大切ですよ。
外見を磨く
先ほど外見に自信がない人は中身で勝負とお伝えしましたが、外見も磨いておいて損はありません。
「外見がいい」というのは、なにも顔の作りが可愛いというだけではありません。
- スタイルに磨きをかけるためにダイエットをする
- いつでも美しい髪をキープできるように美容院に通う
- 自分に似合うメイクをする
- 思わず触れたくなるツヤツヤの肌を目指す
など、顔のパーツ以外でも磨ける部分はたくさんあります。
また、清潔な格好も大切。
スカートにシワができていたり、ニットに毛玉ができているようでは一気にくたびれた印象になってしまいます。

関連記事【男はギャップに弱い】女性のメガネ姿に胸キュン男子急増中!ついでにヘアスタイルも変えちゃおう
彼の好みを聞き出す
外見を磨くことができたら、今度は彼の好みを聞き出しましょう。
スポーティーな服装が好きな男性、フェミニンなワンピースが好きな男性、ロングヘアが好きな男性、ショートヘアが好きな男性などなど好みは様々です。
ここでポイントなのが、いきなり彼の好みに近づけすぎないこと。普段はいつもどおり自分の好きな格好をしておいて、二人きりになるとき、彼と近づく機会があるときに彼の好みに合わせた外見に整えていきます。
そして「こういうの好きって聞いたから…」と言えば、彼のテンションもかなりあがることでしょう!
恋のライバルに大きく差をつけることができますよ。
友人に噂を広めてもらう
恋のライバルに勝つには友人の協力も欠かせません。
彼と共通の友人がいる場合は、友人に「あの子があなたのことを好きらしい」とやんわり伝えてもらうように頼んでみてください。
あなたからそんな素振りを見せなくても「好きらしい」という情報が入ってくると男性側としては嫌でも意識してしまいます。
そんな前情報がある段階で連絡をとったり会話をすれば、二人の距離も一気に縮まることでしょう。
しかしこの方法では彼の気持ちが逆に冷めることもあります。
ときには余裕を持つことも大切
いつも恋のライバルに勝つことばかりを考えていると疲れてしまいます。
また、恋のライバルとの関係が悪化してストレスになってしまうことも。
あなたは今恋のライバルとどれくらい差をつけられていますか?
- 毎日会っている
- 連絡を頻繁に取っている
- 彼が心を許してくれている
といった面もあるはずです。
ときには「自分の方が彼と近い関係にある」と余裕をもって広い心で見守ることも大切です。
彼との連絡の頻度をちょっと控えてみたりすると、彼もあなたのことが気になって連絡をしてくるかもしれません。
「押してダメなら引いてみろ」の精神で、あまりカツカツしすぎずに彼との関係を良好なものにしていきましょう。

とことん彼の行動を調べる
恋のライバルと差をつけるには文明の利器をとことん利用するのもおすすめ。
彼のSNSアカウントをチェックして、彼の行動を調べあげましょう!
- 好きな音楽
- 好きな場所
- 交友関係
- 行動パターン
- 今ハマっているもの
- 見ているテレビ番組
などなど、SNSには彼の情報が満載です。
少し怖い気もしますが、恋のライバルに勝つには有効な手段です。
とは言っても、彼が口にしていない趣味や悩みをいきなり「ああだよね!」「こうだよね!」と話しかけたり、彼のSNSが更新されるたびに連絡を取ると怖がられてしまうので、あくまでも彼のことを知るだけの手段として活用するのがいいでしょう。
学生さんなら彼の通学時間のパターンをチェックして時間を合わせてみると、二人の距離を縮めることができるでしょう。
恋のライバルと彼の現在の関係を知ることができれば、自分の現在のポジションを確認するのにも役立ちます。
二人だけのひみつを作る
二人だけのひみつを作ると、彼との距離を一気に縮めることができます。
なにか悩みを作って、彼に相談してみましょう。

ひみつの関係に彼もドキドキしてしまうことでしょう。
このときのポイントとしては、家庭問題などあまり重すぎる相談をしないこと。
恋のライバルの悪口を言ったり、マイナスな面を見せるのもNGです。
二人だけの共通点の悩みや、ちょっとした異性関係の悩み、思い切って恋愛相談などをしてみるのもいいですね。
また連絡をする口実にもつなげられるように工夫しましょう。
好きな人の周囲とも仲良くする
恋のライバルに勝つには外堀から埋めていくのも効果的です。
彼の友人に近づき、みんなと仲良くしていきましょう。
彼の周囲の友人にいい子だと認識してもらえれば、仲間内で話題に上がったときも「付き合っちゃえば?」というような流れになるかもしれません。
彼があなたのことを意識するきっかけにもなりますよ!
このとき、彼の友人とふたりっきりで会ったりしてしまうと気が多い女性という印象を持たれてしまいます。
彼を含めた複数で遊んだりして、みんなから愛されるキャラになりきりましょう!
恋のライバルに勝つことが最終目標ではない
好きな人に恋のライバルが存在していると知ると焦ってしまいますが、あなたの最終目標は恋のライバルに勝つことではなく彼と結ばれることですよね。
そのことを忘れないようにするのも大切です。
「恋のライバルに勝つ!」と闘志を燃やしてばかりだと、必死な感じが伝わって彼や周囲に引かれてしまうかも…。
そうではなく、より彼と良好な関係を築くにはどうすればいいのかを考えていきましょう。
その方が結果的に恋のライバルに差をつけることもでき、一石二鳥です。
恋のライバルなんて眼中にとどめず、あなたらしさをしっかり彼にアピールしてみてくださいね。

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日