LINEはコミュニケーションツールの中でも最も多くの人に愛用されているアプリではないでしょうか。好きな男性がいる女性や、気になる男性がいる女性の多くは「LINEで彼との距離を縮めたい!」と思うところですよね。頻繁にやりとりしていたのに急にLINEが途切れてしまう、なんだか会話が続かない、そんなときには不安になりがち。LINEが途切れる理由は何なのでしょう。
ここでは男性心理に迫り、急にLINEが続かなくなる、途切れる理由について解説します。
もくじ
女性が陥りがちな「LINE依存」
きっと「彼からの返信が来ない…」「以前に比べて途切れることが多くなった…」などと悩む女性の多くは、「彼から嫌われてしまったのかもしれない」と最悪の事態を恐れてしまうのではないでしょうか。もちろん、LINEの返信が早くいつでもスピーディーにやりとりができると、「彼と繋がっている」と実感できて安心する気持ちは分かります。ですが、LINEの返信で彼の気持ちを常に測り続けるのはおすすめできません。
LINEが途切れずに続いていくことを安心材料にしてしまうと、ついそれに依存してしまいがち。彼の返信がいつもより遅いだけで、「もう脈がないのかも」と思ってしまったり、やりとりが途切れるたびに不安に襲われたり、これでは精神状態も不安定になってしまいます。
女性と男性では考え方の違いもあります。男性心理をしっかり理解し、LINEの返信速度やメッセージが来る頻度ばかりを気にしないようにしたいものですね。
男性がLINEの返信をしなくなる、返信が遅くなるのはこんなとき!
LINEに依存してしまわないためにも、お目当ての男性とのLINEが途切れるときの相手の心理状態についてしっておくと良いでしょう。あくまでも一般論で、あなたの意中の男性があてはまるかどうかは分かりません。ですが、LINEの返信が遅れてしまったり、やりとり自体が途切れてしまうとき、男性の多くは下記の3つのいずれかにあてはまっていることが多いです。

パターン① 同じようなメッセージのやりとりに少し飽きてしまった
気になる人にはついたくさんLINEメッセージを送ってしまいがちな女性ですが、これは男性も同じです。ただ、異なる点は「メッセージのやりとりだけを延々と楽しめる男性は少ない」ということ。男性はどちらかというと実際に会って話す、出かけてみるなどには興味が持てても、メッセージのやりとりだけで満足できない場合が多いです。
例えばあなたと気になる人が出会ったばかりで、おたがいうっすらと好意を抱いている段階であれば、LINEメッセージも延々と続くでしょう。男性だって初めはメッセージを積極的に送り、相手のことを知ろうとするのは女性と変わりません。
ですが、多くの男性はメッセージだけのやりとりに飽きてしまい、変わり映えしないLINEのやりとりが少し面倒になってしまうものです。だからと言ってあなたに興味がなくなっているかと言えばそうでもありません。ただ、LINEに少し疲れてしまったのです。
パターン② 仕事が忙しくて余裕がなくなっている
女性と比べて男性は、何か一つのことで手いっぱいになると、他のことは完全に放置してしまう傾向があります。例えば、急に仕事が忙しくなり残業続き、休日出勤も頻繁にあるような状況になると、例え興味を持っていたあなたに対するLINEメッセージさえ雑になってしまうもの。これも彼のあなたへの興味や気持ちには直接的に関係がありません。
単純にスマホを見る時間が減り、家に帰ってもLINEさえ開かずそのままシャワーを浴びてベッドに直行してしまうこともしばしば。このような状況では、あなたが彼に「おつかれさま!仕事終わったかな?」などのメッセージを送っていたところで未読スルーされてしまっても仕方がないということです。
「それでも気になっているなら私のLINEくらい確認するのでは…?」と思ってしまうのが女性の心理ですが、このような状況だと男性はあなたに興味を持っているにせよ何にせよ、メッセージを見ることさえしないことが多いのです。

パターン③ 新しいことを始めた(趣味など)
すごくシンプルな理由ですが、「すごく楽しんで打ち込める趣味ができた」とか、「新しいゲームにはまった」などの理由でも、男性はついそちらに夢中になってLINEのやりとりをおろそかにしてしまうことがあります。男性はとても単純なのです。ひとつのことに興味が湧くと、それ以外のことは本当に忘れてしまったかのようにおろそかになってしまうことはよくあります。
逆に、特に趣味もなく時間的な余裕があるときには、スマホを見る時間も増え「女の子とLINEする」時間を十分にとることができるでしょう。
気になる人とのLINEが途切れたら試すべき3つのこと
彼とのLINEが途切れてしまった場合、先ほどお話ししたいずれかの状況にあてはまっていることが多いことはお分かりいただけたと思います。だからと言って、そのままにしておくのは寂しいですよね。
ここでは途切れがちなLINEや、途切れてしまったLINEを元に戻すために試すべき3つのことをお話しします。
対策① ただの挨拶LINEは控える
「おはよう!」「仕事おつかれさま!ゆっくり休んでね♪」などのLINEメッセージは、あなたから彼に対して好意をアピールするのには効果的ですが、これがずっと続くと男性は返信が面倒になってくることもあるでしょう。特に要件がない、内容がないLINEを送って返信が途切れがちになっているようなら、挨拶LINEを控えてみましょう。
対策② 画像や動画を送る
文字ばかりのメッセージは、返信内容も考えなくてはならないため、忙しいときや余裕がないときにはあまり効果的ではありません。LINEの返信が途切れがち、もしくは返信が来なくなったまま途切れてしまっているのだとしたら、画像や動画をLINEで送ってみるのも効果的です。
面白い画像や面白動画など、彼が興味を持ちそうなものを見つけたら送ってみてください。メッセージはなくても良いですし、送るとしても短めに。案外すぐに反応があるかもしれませんよ。
対策③ 思い切って彼をデートに誘う
もしかすると彼の方も、変わり映えのしないLINEのやりとりに少しマンネリを感じてしまっている可能性もあります。これは少し勇気のいることかもしれませんが、彼の気持ちを探るためにもデートに誘ってみるのもアリです。自然に軽く誘い出してみましょう。
「この前行った焼き鳥屋さんが最高に美味しかったの!今度一緒にいかない?焼き鳥好きって言ってたの思い出したから誘ってみた(笑)」
など、カジュアルに誘うのがポイントです。彼の方があなたに興味や好意があれば、必ず誘いに乗ってくれるはずです。もし忙しくて余裕がなくても何かしら返信はしてくるでしょう。

まとめ
LINEの返信が途切れるからといって、彼があなたに興味を持っていないとは限りません。男性がLINEのやりとりをおろそかにするときには、あなたと全く関係のない理由がある場合が多いものです。あまり気にしすぎるのはやめましょう!推測で落ち込んだり悲しくなったりするのはもったいないですよ。
ここで紹介した対策、ぜひ試してみてくださいね。あなたと気になる彼の関係が進展しますように!

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日