皆さんは、男性がギャップに弱いことにお気づきですか?
実は男性は「いつもと違う女性の姿」にとっても弱いのです。
つまり、ギャップを見せてドキッとさせることが男性の心を掴むのにとっても有効なのです。
今回はそんなギャップをどうやってアピールすればよいのかについてまとめてみたいと思います。
もくじ
男はなぜギャップに弱いの?
男性ってとっても単純なのです。
どういう風に単純なのかというと、「この女の子はこんなタイプなんだろうな」とすぐに決めつけてしまい、そのイメージを持ってしまった後はそのイメージから少しでも離れた行動をとられると「おおっ!」とびっくりしちゃうわけです。
そのビックリする気持ちというのは、良くも悪くも必ず「ドキっ」とする気持ちが伴うため、恋愛においてはこのような「ドキっ」があればあるほど、いいので、この法則を使わない手はないのです。
「え、いつもの感じと違うじゃん!」と思わせることはとても大切で、男性というのはどうしても「釣った魚に餌をやらない」性質があるため、これを解決するためにも、ここはしっかり「定期的にドキドキを与える」ということが重要になるわけです。
女性も似たところがあるかもしれませんが、男性ほどではありません。
ギャップをアピールすることによるメリットは?
男性が女性に対して「ギャップ」を見つけた時に、何がどう作用するかというと、簡単に言えば「もっと知りたい」気持ちが芽生えるということです。
結局のところ、男性は好奇心の塊です。
「もっと知りたい!」「興味がある!」という時点では何の心配もありませんが、一旦ある程度相手のことが分かってしまったときに、その先の興味がだんだんなくなってしまうというリスクがあるわけです。
ですので、定期的にギャップを見せつけることにより、男性の好奇心をずっと維持することが出来るというわけです。
これが最大のメリットですね。
興味を引き続けることが出来れば、男性の気持ちが離れていくことはありません。
あなたがどっぷり彼にハマってしまい、いつも同じようなところしか見せていなければ、どんなに真面目な彼でもどうしても気持ちが落ち着いていくのです。

シチュエーション別ギャップのアピールの仕方
さてと、ここからは具体的にどのように男性にドキドキを与え続けるか、つまりギャップをどのようにアピールしていくかという点についてお話していきましょう。
シチュエーションごとに出来ることは違ってくるのですが、ここで紹介するのは「メガネ」を使ったギャップのアピールの仕方です。
なぜメガネなのか?
それについても併せて解説していきますね。
恐るべしメガネ女子の人気!
あなたは普段からメガネを使いますか?
もし使っているのであればおそらくそれは目が悪いか、もしくはファッションで使っているのではないでしょうか?
メガネをかけている時の印象とそうでない時の印象というのはかなり違いがあります。
なんなら、まるで別人レベルに違う印象を与えることが出来るのです。
そしておそらく今これを読んでくださっている方の多くが、「いやいや、メガネなんてかけてるときよりかけてない時の方が可愛いと思われそうだけど」と思っているのではないでしょうか?
なぜなら、メガネは使いようによってはオシャレなのですが、基本的にメガネをかけると「ちょっと地味」とか「ちょっとダサい」という印象に近くなることが多く、あまり良い印象は与えないと思われがちですよね。
ですが、実はこの「地味」とか「ダサい」という要素が、意外にも女性を「なんか可愛い」と見せてくれることが結構良くあるのです。
だからこそ、ここでは「メガネを使ったギャップのアピールの仕方」に焦点を絞ってみたいと思います!
会社でアピール!メガネでいつもとちがうあなたを演出してみて!
例えばあなたが、今会社に気になる男性がいるとします。
いつものあなたは、言わば典型的なOLさんの服装にまとめ髪スタイルかもしれません。
何でもいいのですが、メガネはかけていません。
だとしたら、ここでメガネを使うのです。
どういう時にメガネをかけるのかというと、常に1日かけている必要はありません。
例えば「夕方以降パソコン仕事で目が疲れてきたな」というときなんかがいいですね。
一日コンタクトレンズもしくは裸眼で過ごす代わりに、夕方以降だけPCメガネをかけるのです。
これを使うのが一番手っ取り早いですね。
あなたが会社で事務をしているのであれば、日中は普通にメガネをかけずに過ごし、後半だけメガネをかけて仕事をしてみるのです。
そうすると、職場の男性が「あれ?メガネかけてる、珍しいな」と絶対に意識をあなたに向けます。
まず、これが大切なのです。
そしていつもと雰囲気の違うあなたを見て、男性が「え?何かメガネかけてたらちょっといつもと違うな、何かセクシーだな」とか、「逆にメガネかけてるのも結構可愛いじゃん」と思ってくれたら成功です。

是非、あなたも試してみませんか?
自宅でアピール!メガネ使いで脱マンネリ!
家にいるときにはたまにメガネをかけるという女性も多いと思います。
特に普段コンタクトレンズ着用の女性は、常にコンタクトレンズだと目も疲れてしまうので、家に帰ったらメガネに切り替えるという人が多いのではないでしょうか。
ですが、もしあなたが自宅に彼を招いていたり、彼があなたの自宅に泊まりに来ている時なんかは、あまりメガネ姿を彼に見せないようにしていたりしませんか??
これはあなた自身が「メガネ姿はイマイチ可愛くないから見せたくない」と思っているからなのではないでしょうか。
ここを思い切ってメガネに変えていっていただきたいのです。
要は、おうちデートの時にメガネ姿を見せて彼をキュンとさせることが出来たらいいじゃないですか!
男性は単純です。
いつものあなたというイメージが頭の中にかっちり出来上がってしまった今だからこそ、そのイメージと違う自分を見せるのです。
是非今度彼が自宅に来るときには、メガネ姿を見せてギャップで攻撃しちゃいましょう!
デート中にアピール!メガネ効果をフル活用!
デート中の要所要所でも、このメガネアピールは可能です。
お出かけしているときにいつもと違うあなたを見せることが出来たら、それで彼は一気に「わっ!いつもと違うな、なんかいいじゃん!」と思ってくれるわけで、こんないいことはありません。
それでは、メガネを使ってデート中に彼にギャップをアピールするにはどういうタイミングが良いのでしょうか。
一番自然なのはUV効果のあるメガネですね。
普通のメガネのデザインで、実はUVカットをしてくれるものが一番良いでしょう。
タイミングは車を運転するときや、助手席に乗っていて日差しがまぶしい時です。

彼はその時は何も言わないかもしれませんが、絶対に心の中で胸キュンしているはずです。
あなたが「メガネをかけているときより、かけていない時の方が良い気がする・・」などと思うことはもはや関係ないのです。
見た目が良いとかそういうことではなく、目的は「違うあなたを見せる」ことですから!
メガネと併せて仕掛けていきたい「ヘアスタイル」でイメチェンする方法
メガネ女子に男性がドキっとすることは、もうお分かりいただけたのではないでしょうか。
ですが、どうでしょう?
さらにひと工夫で、もう一押し出来たらもっといいですよね!
メガネに加えてとっても効果的なのが、ヘアスタイルに変化を付けるということです。
髪型を変えるとうんと印象は変わります。
例えば、いつも髪の毛を結んでいる女性が髪を下した時には男性は必ず注目します。
逆もそうです。

職場でアピールしたい人には、是非仕事終わりの退社するタイミングで、ヘアスタイルに変化を付けてみましょう。
帰り際に、「おつかれさまです」と言いながらいつも結んでいる髪の毛をサッとほどいて下して帰るだけで、あなたに注目する男性は必ずいますから!
こういったヘアスタイルを変えていつもと違うあなたを見せるという技も、是非定期的に取り入れていくとより効果的でしょう。
もちろん”メガネも使いながら”ですよ!
まとめ
男性はギャップに弱い生き物です。
それならそこを逆手に取りましょう!
メガネを使った極端なイメチェンは、本当に効果的です!
何となくその真面目そうなメガネ姿が、逆に男性の興味を掻き立てるのです。
不思議ですよね?
ドキドキは恋愛には不可欠な要素です。
是非ここはしっかりと日々の生活にドキドキをちりばめていきましょう!
いつまでも、意中の彼から興味を持ち続けてもらえる方が、もちろん良いですからね!

まゆ / 元ブライダルプランナー

最新記事 by まゆ / 元ブライダルプランナー (全て見る)
- おすすめのオンライン子供英会話3選!自宅でバイリンガルキッズを育てよう - 2020年6月10日
- 出会い目的の習い事に「英会話教室」をおすすめする5つの理由 - 2020年2月11日
- ハナユメ割は半年以内の結婚式で適応!半年以上先はどうなるの? - 2020年1月21日