最近はテレビゲームや携帯ゲーム機だけでなく、スマホでもたくさんのゲームが楽しめるようになりました。
いつでも楽しめるのがスマホゲームの利点ですが、彼女といるときもゲームにばかり夢中になっている男性も急増しています。
そんな彼女を放置する彼氏と付き合い続けるべきか別れるべきか、お悩み中の皆さん!
ゲームが原因で別れたカップルの声、ゲーム好きを乗り越えたカップルの声をまとめてみました。
自分はどちらの考えに共感できるか、今一度確認してみてくださいね。
もくじ
ゲーム好きの彼氏と別れた人の声
①さみしい
ゲーム好きの彼氏と別れた女性の中でも最も多いのが「さみしいから」という声でした。
「デートのときもゲームに夢中」「離れているときもゲーム優先で連絡が返ってこない」という状態が続けば、放置されているように感じてしまうようです。
付き合っているのにこんなにさみしい思いをするなんて、と考え出すと二人の関係性にもヒビが。
そうなると自分が彼氏と付き合っている意味もわからなくなってしまい、別れを決意するようになります。
- もっと自分に構ってくれる
- また二人の時間を大切にしてくれる人と付き合いたい
という場合は、別れを選択するのもアリではないでしょうか。
②つまらない
「彼氏がゲームばかりしていてつまらないから別れた」という声もありました。
彼氏がデート先や自宅でゲームばかりしていると、自分は話し相手もいないしすることもないしで、退屈な時間がどんどん増えてしまいます。
今後もし一緒に住んだり結婚することになってもゲームにばかり夢中で、家のこと、育児のことも手伝ってくれないのではないかと不安に関して別れを選んだという声もありました。
③解決しなかった
ゲームに夢中で彼女を放置するようなことをやめてほしいと再三伝えたのにゲームをやめてくれなかったから別れたという声も。
- ゲームをする時間を制限する
- 自分と会うときはゲームをしない
- ゲームをする分自分のお願いを一つ聞いてもらう
など、ゲーム好きの彼氏を振り向かせる方法はたくさんありますが、ゲーム依存症と言えるくらい常にゲームをしていたい人にとってはそのような解決方法も通用しません。
癒しの存在であるはずの彼氏なのに頭を悩ませて解決策を提案したのに効果がなかったという場合は、もう諦めるしかなさそうです。
あなたが悪いわけではないので、自分を責めず、きっぱりと別れを告げましょう。
④自分の時間が欲しい
自分の時間が欲しいからという理由で別れた女性もいました。
ゲーム好きの彼に付き合っていると何時間もゲームのために待たされたり、二人でいるときもゲームばかり、デートの予定もゲームのために丸つぶれになったりということもあります。

このことが虚しく感じると、別れを決意するようです。
彼氏のために用意していた時間でもっと自分磨きや勉強、仕事を頑張ることができます。
そのほうが限りある時間を無駄にすることなく、有意義な毎日を過ごせるはずですよ。
⑤ゲームする姿にイライラ
いつでもゲームに夢中な姿にイライラしてしまい、そのまま別れたという彼女の声も。
- ゲームをするときの丸まった背中
- 必死すぎる目
- 半開きの口
一つのことにイライラすると、すべてが嫌になってしまいます。
そもそもが合わなかったと諦めて、さっぱり別れた方が精神衛生上も良いでしょう。
ゲーム好きの彼氏と別れなかった人の声
①他の部分は好き
「ゲームに夢中な彼氏でも、それ以外の部分は好き」という場合は、別れないというケースもあります。
- 優しい
- 外見が好き
- 彼女のことを考えてくれている
などなど、「ゲームに夢中すぎてつまらない!」と感じて勢いで別れてしまう前に、今一度彼氏と付き合った理由を考えてみましょう。
もし他に好きなところが多く、ゲーム好きを乗り越えられるほどのものなら、別れを踏みとどまってもいいかもしれません。
②距離を置いた
ゲームに夢中な彼氏との関係性を見つめ直すために、二人の距離を置いた結果別れなかったというカップルも。
彼氏が目の前でゲームばかりしていると自分と付き合っている意味もわからなくなってしまいますよね。
彼氏もあなたという存在に甘えているのかもしれません。
ビシっと「ゲームをするなら距離を置く」と伝えて、自分から連絡するのを控えましょう。
彼氏がやっぱりあなたのことが必要だと感じたのなら、連絡をくれるかもしれません。
そのときはゲームのやり方、時間についてしっかり話し合い、制限を設けましょう。
関連記事彼氏がいるのに好きな人ができた時に取るべき行動「5つ」焦らずに一旦距離を置くことも考える
③話し合った
ゲームばかりしていて自分に構ってくれない彼氏に正直に自分の気持ちを伝えた結果、彼氏が理解してくれたというカップルはそのまま別れずに関係を続けているようです。
感情的にならず、「二人の時間をもっと大切にしたい」と伝えれば、彼氏もきっと分かってくれるはず。

このような気持ちのズレを解決するためにも、あなたの気持ちを伝えてしっかりと今後について話し合う努力もしてみましょう。
④お互い好きなことをする
彼氏がゲームばかりしているなら、その時間で彼女も好きなことをする、というカップルも別れない傾向にあります。
二人が一緒にいるだけで「なんとなく落ち着く」「無言でも分かり合える」という自信があるのなら、このような方法に出るのもいいかもしれません。

彼氏がスネるようなら「あなたも同じことをしていたんだよ」と伝えれば、ゲームをする時間を減らしてくれるかも。
ゲーム好きな彼氏との関係性を見つめ直そう
ゲーム好きの彼氏と別れるかお悩み中の方のために、経験者の声を集めてみました。
ゲームばかりの男性と付き合ってしまった場合、多くのカップルは別れる傾向にあるようです。
しかし中には様々な方法を駆使して別れないという声もありました。
これは彼女の行動だけでなく彼氏の考え方も重要です。
あれこれ試してもダメだったという場合、無理やり付き合い続けてもあなたが苦しいだけ。
早めに今後の決断を決めてしまった方が、精神的な負担も少なく済みますよ

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日