高校生にとってLINEは友達や彼氏との連絡手段で一番一般的なツールです。もうLINEなしではきっと生活も成り立たないのではないでしょうか。ですが、このLINEの使い方ひとつで恋が上手くいったり上手くいかなかったりするのも事実ですから、使い方には十分に気を付けなくてはなりません。
今回は、彼を夢中にするLINE術についてお話ししたいと思います。
もくじ
LINEを毎日自分から送らないこと!
よく聞く話かもしれませんが、男性は女性から追いかけられると、途端に興味を失ったりするところがあります。だからといって、好意を伝えてはいけないわけではありません。一番良いのは、「気がある」というところを見せておいて、そこからつかず離れずの距離感を保つことです。
LINEの頻度にしてもそうです。好きな彼には、毎日たくさんメッセージを送ってしまう気持ちも分かりますし、それって当然のことですよね。ですが、ここはちょっと考えた方がいいかもしれません。というのも、彼にとってあなたからのメッセージが「来るのが当たり前」と思われてしまうと、あまり良くないからです。
彼の方がメッセージをしてくるのではなく、自分から毎日メッセージを送っているのだとしたら、そのペースをちょっと変えてみてください。
彼があなたよりも多く連絡してくるくらいがベスト
あなたと彼のメッセージのやり取りにおいて、そのボリュームが半々くらいであれば良いのですが、もしもあなたが7割、彼が3割というような割合であれば、これも見直した方がいいでしょう。先ほどと同じ話ですが、彼に「最近ちょっと連絡少ないけど、アイツ何やってんのかな」と思わせる時間がなければ恋心が育っていかないからです。この「モヤモヤした気持ち」が彼の中で高まり、あなたからの連絡を待ちわびるようになれば、あなたの勝ちなのです。
理想を言えば、あなたより彼の方がメッセージをしてくる頻度が高い方がいいですね。ほんの少しの違いでも良いです。彼にあなたを追いかけさせるような状況を作り出すには、あなたの方から送るLINEのメッセージを少しだけ控えてみるのが効果的です。
返信を遅らせる駆け引きもアリ
彼からLINEメッセージがきたときに、瞬時に返信をする女子は多いのではないでしょうか。もちろん好きな人からの連絡ですし、すぐに返信したくなる気持ちは分かります。ですが、いつもこうしていると、彼の方では「どうせいつでも返信をくれるはず」というイメージがついてしまい、あなたからのメッセージに特別感を感じなくなってしまいます。
毎回でなくても構いませんが、メッセージがきてすぐに既読を付けるのではなく、数時間間隔をあけるようにしてみてください。それも、いつもきっと時間的に余裕があるであろう夜の時間帯にこれを実行するのがおすすめです。これにより、彼の方が「何で返信すぐ来ないんだろう、家にいないのかな、友達といるのかな」などといろいろなことを考えるようになるからです。そして、やっとあなたから返信がきたときには「おお!きた!」と喜ぶようになります。これでやっとあなたのメッセージが、彼にとっての特別になるわけです。
毎日連絡を取ることに執着しない
女子高校生は特に、LINEでのやりとりに重きを置いているところがあるため、彼との毎日のLINEのやり取りをとても大切に考えているケースが多いです。もちろん彼との連絡は大切です。特に学校で会えないようなケースや、違う学校に通う彼であればなおさら「連絡」が重要になって当然です。
ですが、「毎日LINEでやり取りをする」ということに対して、必要以上に執着をするのはよくありませんね。男性は執着されることを嫌いますし、「何で返事くれないのよ」と責められるのもすごく嫌がります。
そもそも、LINEのやりとりに執着してしまうのはなぜでしょうか。やはり、LINEで連絡が取れている間は、彼と繋がっていると感じられるからですよね。ですが、ここに依存してしまうと良くない方向へ進んでいきがちです。あなたの意識が「彼からの連絡」にばかり向いてしまうと、少しでも連絡がないと不安になったり、文面がそっけないと感じたら、「嫌われたかも」とすぐに心配になったり・・。
友達同士のような軽めの内容がおすすめ
LINEの内容でおすすめなのは、「何でもない普通のこと」です。結局男子高校生はまだまだお子様ですから、面白ければ楽しい気持ちになり、楽しい気持ちにさせてくれる女の子ならどんどん好きになるという、簡単な方程式なのです。
友達同士で話すような、ふざけた内容もたくさん盛り込んでください。面白い動画や画像をシェアするのもおすすめです。
とにかく「楽しいこと、思わず笑ってしまうようなこと」を中心にLINEのやり取りをしていきましょう。
告白はLINEでしないこと!大事な話は常に対面で!
LINEで重たい話をしない方がいいとは、先ほども言いましたが、本当に大切な話は絶対にメッセージでは伝わりません。LINEで告白する、というような話を聞くことがたまにあります。

告白は、相手に気持ちを伝える大切なことです。メッセージだけではあなたの彼に対する気持ちは伝わるはずがありません。そして、メッセージで告白して、返信が返ってきてフラれたとしたら、それこそ最悪な気持ちになります。上手くいくにしても、上手くいかないにしても、面と向かって気持ちを伝えることが一番です。
そして、対面だからこそ伝わることがあります。あなたの緊張している表情や、ドキドキしている様子、そんな様子もすべて含めて彼に伝えることが告白なのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。LINEやりとりに関するポイントをお伝えしました。LINEは便利です。そして便利な一方ついついそのやりとりに依存してしまったり、何もかもをLINEで伝えてしまいそうになります。あくまでも、軽いメッセージのやりとりに使うべきなのがLINEです。
日々の些細なこと、面白かったことなどはどんどん彼と共有しましょう。彼の方があなたとのやりとりを重く感じることがないようにするのが一番のポイントです。しっかりと伝えるべきことは、LINEでは伝えずに直接伝えることもお忘れなく。とはいえ、毎日のように使うLINEです。彼の心をどんどん引き寄せられるよう、上手く利用していきましょうね!

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日