「せっかく気になる人とLINEができるようになったなら、毎日でもLINEしていたい!」
そう感じる女性は多いのではないでしょうか。LINEは連絡手段の中でも特に頻繁に使われるもの。連絡を取らなければ恋愛に発展することはありません。LINEをうまく使って気になる人をその気にさせたいところですよね。
今回のテーマは、気になる人へのLINEの頻度。
女性が男性にアプローチする際には頻度に気を付けなければなりません。そのポイントをしっかり理解し、気になる人からLINEをたくさんしてもらえるように仕向けましょう!
もくじ
気になる彼とのLINEは「毎日」がベスト!その理由は
あなたが今気になる人と一週間に一度、もしくは数日に一度程度のやりとりをしているとします。この場合、一度会話が途切れてしまった後にあなたから数日空けてLINEを送ることになる場合も多いでしょう。これが案外「なんだか不自然で一方的」になりやすく難しいところです。というのも、一旦会話が終わっているわけなのでそこから「おはよう!今日は〇〇に行ったんだけど(以下省略)」などの話の流れをまた組み立てるのが結構大変だからです。
それならどうすれば良いか、答えは簡単です。
「話をいちいち終わらせなければ良い」のです。LINEのやり取りは非常にカジュアルなもので、どちらかが寝落ちてしまってそこから翌日の夕方まで返事が来なくても自然ですよね。要は、寝てしまって翌朝仕事に行き、仕事が終わってようやく返信しただけの話。
つまり、毎回毎回きちんと話を終わらせず、中途半端にしたままにすれば次の日も話題づくりを考えず、気軽にLINEを送ることができます。こうすると毎日のように気になる人とLINEのやり取りをすることができるのです!
LINEを終わらせない5つのテクニック
それでは、LINEのやり取りをきちんと終わらせずに翌日以降に引っ張っていくにはどうすれば良いのでしょうか。ここでLINEを終わらせない5つのテクニックについて紹介します。
テクニック① 「ちょっとそれ後で確認しとく!明日LINEするね」で明日に繋げる
気になる人とのLINEのやり取りにおいて、相手から何かを質問されたとき、その回答を翌日以降に引っ張るのもテクニックのひとつ。「あ、今それ分からないから後で確認しとくよ!明日LINEするね」と言っておけば明日のやり取りも確定!心置きなくその日を終えることができます。
明日になって、「何から会話を始めようかな」と悩む必要もないためとてもおすすめですよ。
テクニック② 夜遅くのLINEには返信せず翌朝「寝ちゃった…」からスタートする
必殺寝たふりです。LINEのやり取りは多くの場合仕事アフターの時間を使っておこなわれますよね。特に帰宅後食事をしてリラックスしている状態のときに、友達や恋人とLINEをする時間を持つことが多いものです。こうしてやり取りをしているうちに、夜が更けていき、気付けばもう24時が近い!そんなときもあるでしょう。
このときにおすすめなのが、あえて返信をせずに翌日に繋げるテクニックです。彼からの最後の返信を未読スルーして寝落ちてしまった設定にしてみてください。そうすれば翌朝一番で気になる人へ自分から自然にLINEを送ることができます。「ごめん、昨日寝ちゃった!」から始めれば「わざわざ」LINEを送ったようには見えませんし、とても自然ですよね。
いつも彼へのLINEに何を書けばよいか分からない、という女性にはぜひ使っていただきたい技です。
テクニック③ 「じゃあまた連絡するね!」とは言わない
丁寧にやり取りしようとすると、つい「きちんとそのやり取りを完結させる」ことが多くなります。気になる人との会話を中途半端に終わらせたくないという想いからくるものですが、これが裏目に出ることもあります。
きちんとやり取りが完結していれば、また次にやり取りをスタートする際には話題づくりから考えなくてはなりません。「あの話はもうしたし、うーん、何から話そう…」と毎度悩んでしまうのは理想的ではありませんし、つい不自然な会話の切り出し方をしてしまうことにも繋がります。あえて「きちんと完結させない」のもテクニックです。
テクニック④ おはよう!のメッセージは日課にする
気になる人と数日間LINEのやり取りがいい具合に進んでいれば、ここからはなるべく朝の決まった時間に「おはよう!」のメッセージを送ることを日課にしたいところ。日課になれば彼の方も「あ、またLINEがきてる」といちいち驚かなくなりますし、「あ、毎朝大体この時間だもんな」とあなたからのおはようLINEを見るのが日課になります。

テクニック⑤ 忙しくて連絡ができない時間をあえてもつ
これはちょっと応用編なのですが、LINEを途切れさせないためには、彼の方にも「あなたとLINEしていたい」と思わせることが大切です。特に男性は、「いつもLINEが来るのに、今日はなかなかこない」というような状況に敏感で、あなたのことは現時点でそれほど気になっていないとしても、LINEが少し途切れることで気になってくることもあります。
これを逆手に取りましょう。
頻繁にするのはおすすめできませんが、ときどきこのような変化球を入れてみるのも効果的ですよ。
男性の中にはLINEがあまり好きでないケースもある!あくまでもケースバイケースで!
メッセージを送り合うのがLINEの醍醐味ですが、特に男性においてはこれを極端に面倒に思うことも少なくありません。もともとメッセージが好きでない男性に、頻度高くLINEでやり取りすることは効果的ではありませんよね。あなたの気になる人は、LINEが好きなのでしょうか。それともやや面倒と思っているのでしょうか。その部分を始めに見極めておくと良いでしょう。
ここでお話しした「毎日気になる人とLINEするためのノウハウ」は、あくまでもあなたのお相手がLINE嫌いでない場合にのみ有効です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。気になる人とのLINEは毎日少しでもやり取りできればそれに越したことはありません!ここで紹介したテクニックを駆使して、スムーズに毎日LINEができるようになりたいものですね。毎日LINEをすることで、彼の中でのあなたの存在も少しずつ大きくなっていきます。それが恋愛として発展するかどうかはまだ分かりませんが、これをきっかけに関係を深めていける点は間違いありません。


さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日