バツイチの女性でしかも子持ちとなると、恋愛しようと思ってもなかなか勇気が出ないものです。そもそも、恋愛市場において、バツイチ子持ちの女性はどう映るのでしょうか。バツイチで子持ちの女性でもまだまだチャンスはあります。ですが、チャンスを掴むにはいくつかのポイントを理解しておく必要があります。
今回は、バツイチ子持ちの女性が恋愛市場に返り咲くためのポイントについてご紹介します。
もくじ
バツイチ子持ちの女性に対して男性が思うこと
まず、恋愛は相手があって初めて始まるものです。男性陣はバツイチで子持ちの女性に対してどのようなイメージを持っているのでしょうか。ここではまず、男性から見たときのバツイチ子持ち女性についてお話していきましょう。
恋愛に前向きではなさそう
バツイチ子持ちの女性に対して、男性はまず「簡単に男の人を好きになったりしないんだろうな」と思うようです。なぜかというと、バツイチ子持ちの女性にとって一番大切なのは子どもです。子どものために生きている、そんな印象を抱かれやすいのもバツイチ子持ちの女性の特徴。男性から見たときに、恋愛に対してはあまり考えていなさそうに見られることが多いのです。
恋愛でなくて結婚だけを考えていそう
バツイチ子持ち女性は、恋愛に対してあまり興味がなさそうと思われていますが、結婚に対してはどうでしょうか。男性から見たときに、バツイチ子持ちの女性は
- 「とりあえず子供の父親が必要だと考えていそう」
- 「恋愛とかではなく父親としていい条件であればすぐに結婚したいと思っている」
このように思われていることも多いです。これは結構当たっているところもあるのではないでしょうか。
もちろん子供がとても大切ですし、ひとりでシングルマザーとして育てるよりも、どちらかと言えば父親がいるほうが良いに決まっています。というより、そう考える人が圧倒的に多いのは事実です。男性側もこの部分に気づいており、バツイチ子持ちの女性は結婚に貪欲であると思っているケースが多いのです。
トラウマがあって扱いにくそう
バツイチ子持ちの女性を見たときに、男性側は少しその女性の過去を気にしてしまいます。当然、理由があってバツイチになっているわけですから、結婚関係が破綻したということはそれなりの理由があったに違いありません。こうなってくると、「余程大変なことがあったのだろうな」と思われるのはある程度仕方のないことです。
男性は、恋愛対象の女性の過去をあまり知りたがらない傾向が強いです。ですが、バツイチ子持ちとなるとその女性の過去をある程度知っておかなければ交際もできません。ここで、男性は思うのです。
- 「前の旦那との問題が理由で男性不信になっているかもしれない」
- 「結婚生活が上手くいかなかったということは、彼女にも何かしらの問題があったのかもしれない」
というような思いは少なからず男性の中にあります。
バツイチ子持ち女性が恋をするために意識すべき5つのポイント
さて、男性がバツイチ子持ち女性に対してどのようなイメージを抱いているかはお分かりいただけたかと思います。ということは、バツイチ子持ち女性が恋愛市場に返り咲くためには、それらの男性が持つネガティブなイメージを払拭させる必要があるということになります。
ここで、バツイチ子持ち女性が恋をするために意識するべき5つのポイントについてお話ししましょう。
【その①】子供の父親ではなく、自分の恋人候補として相手を見る
男性と知り合ったときに、バツイチ子持ちの女性はつい、子供の父親としてどうだろうという見方をしてしまいがちですが、これを一旦やめましょう。完全にやめるのは難しくても意識は変えられます。子供抜きで考えても彼のことを好きになれるか、自分の恋の相手としてその男性と向き合ってください。
まずその男性をみるときには、子供のことを置いておきましょう。あなた自身がひとりの女性として彼と接することが大切です。
【その②】子供の話ばかりをもちださない
子供の話ばかりをしてしまうのは子持ちの女性の特徴です。当然子供はあなたの最愛の宝物ですから無理もありません。ですが、出会ったばかりの男性にこれをやってしまうのはおすすめしません。
【その③】オシャレに気をつかう
バツイチ子持ち女性は、恋愛市場において人気が高いとは言えません。ですが、男性は綺麗な女性が好きです。どのような条件の女性であっても関係ありません。例えば35歳以上の女性はイヤだ、と言っている男性がいるとします。ですが、目の前にとても綺麗でオシャレな40歳の女性が現れたとしたら、男性は一瞬にしてその条件を捨て去り、その女性にアプローチするでしょう。
結局バツイチでも子持ちでも、男性は女性の見た目が良ければ振り返りますし、綺麗なだけで100倍得をするのです。恋のチャンスを増やすためには、まずはあなた自身が若々しく、オシャレに気を配ることがとても大切。
【その④】再婚は一旦忘れて恋を楽しむ
結婚話をすぐに持ち出すのがバツイチ子持ち女性の特徴でもありますが、これは男性を一気に冷めさせてしまう恐れがあるためやめておいた方が無難です。
初めは恋愛を楽しむことが大切ですし、恋愛的な意味でその男性があなたに好意をもったとしたら、そこから徐々に将来の話は小出しにしていきましょう。

【その⑤】離婚した原因を簡潔に説明できるようになっておく
離婚したことには当然理由があるはずですし、もちろんその理由について新しい男性に話をすることがあると思います。このときにはぜひ「簡潔に話す」ということを心がけてみてください。つまり、このときにこういうことがあって、結果的にこうなってしまった。というような長い説明は必要ありませんし、詳細も不要です。女性はつい話が長くなりがちで細かく説明したがりますが、ここではそれは避けた方が良いでしょう。
まとめ
バツイチ子持ちの女性もどんどん再婚していく世の中です。バツイチだから、子供がいるから恋はもうできないかな、と思っているとしたらそれは大きな間違いです。全てはちょっとした意識の持ちようです。恋愛市場において、バツイチ子持ちの女性が上手く立ち回っていくためには、確かにコツがいるということです。ここで紹介した5つのポイントを忘れずに、もう一度恋の相手を探してみませんか?きっとそのうち素敵な恋のお相手が見つかるでしょう。

りさ / 婚活マニア

最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日