みなさんは、結婚前に同棲を考えていますか?
しかし、いきなり本格的に同棲するのは不安ですよね。
筆者の場合は、現在の夫と結婚前に週末同棲をしていました。
本格同棲するとお金もかかってしまい、結婚式の費用などが貯められないのではないかといった不安があったのですが、週末のみの同棲であとは私は実家暮らし生活だったので無理なくお金を貯めることができました。
また、毎日一緒に暮らしていると結婚後に新鮮な気持ちでいられないような気がしたのですが、週末のみだったので新婚時も新鮮でした。
今回は”結婚する前に週末同棲がおすすめの理由”をまとめたいと思います。
もくじ
結婚前の週末同棲メリットとは?
結婚前に週末同棲すると、お互いの生活習慣が少しだけ垣間見えるようになります。
特に、お互い仕事をしているのであれば週末の土日だけスタートするといいでしょう。
土日じゃなくても、金曜日の夜から土曜日にかけて一緒にいて、日曜日は実家でゆっくりするというのも1つの手です。
筆者の場合は、土日の時もあれば、金曜日から土曜のみにしたり、月曜から水曜だけと自由に同棲していました。
ただ、週末同棲として決めた方がお互いに予定を組みやすいし、一緒に過ごせる時間が長いので相手のことがわかるのではないかと思います。
それでは、結婚前の週末同棲のメリットをご紹介したいと思います。
完全な同棲よりも「手抜きしやすい」
最初から完全な同棲をしてしまうと、女性はどうしても家事を頑張ってしまいます。
しかし、週末のみの同棲にすることによって、少し手抜きな家事をしても大目に見てもらえます。
その理由は、週末同棲というスタイルなので「まだ、嫌になったらいつでも引き返せる状態」だから、男性も大目に見やすいのです。
また、嫌になっても実家に帰りやすいのもいいですね。
本格的に同棲へと切り替えたいなら、少しずつ一緒にいる時間を作っていって週末同棲から本格同棲に切り替えていくといいでしょう。
週末にデートの誘いをしなくても良い
週末同棲をすることで、デートの誘いをお互いにしなくても会えるようになります。
とくに連絡がマメじゃない相手なら、メールの返信さえ来ない時もあります。
週末同棲すれば、相手にデートの誘いをしなくても会うことができます。
連絡がマメじゃない相手がいる人こそ、是非週末同棲してほしいものです。
離れている時間を大切に思える
週末同棲することで、離れている時間をお互いが大切に思うことができます。
最初から一緒に過ごしてしまうと、やがて一緒にいることが当たり前になってしまうのです。
特に、プロポーズ前だとお互いを「空気」と感じるようになってしまい、そのまま長い春を迎えてしまう可能性があります。
ラブラブな時ほど、一緒に過ごしてしまいたくなる気持ちもやまやまかと思いますが、同棲してしまうと良い面よりも悪い面に目が行きがちになってしまうのです。
すでに結婚予定があるならまだしも、「結婚を前提に」の同棲は危険です。
結婚前に一緒に過ごせないと不安と思うなら、週末同棲でも充分です。
週末同棲でも、相手の寝相である
- 相手のいびき
- 寝相
- 歯ぎしり
等はチェックすることができます。
むしろ、毎日相手のいびきをきいてしまったら、100年の恋も冷めてしまうのではないでしょうか?
得意なところだけ披露できる
一緒に生活してしまうと、相手に良い面も悪い面も見られてしまいます。
結婚前に一緒に過ごせない女と思われたら、おそらくプロポーズはされないままダラダラと同棲してしまうかもしれません。
週末同棲なら、家事の得意な部分だけを披露するということも可能です。
家事に不安があるなら、少しずつ実家で腕を磨きながら、週末は得意な料理だけ作れば良いでしょう。
「生活感の違い」は週末同棲でもチェックできる
お互いの食の文化やライフスタイルは、週末同棲でもチェックできます。
家具や家電も、週末同棲するなら一緒に選ぶことだってあるでしょう。
一緒にスーパーに行くこともあります。
スーパーは、最も相手の育ちがわかります。
筆者の夫は、激安スーパーをハシゴしたがる人でした。
最初は「なにも、そこまで安い食料品を探さなくても」と思ったほどです。
この想いは、結婚して生活すればするほど濃くなります。
週末同棲でも、相手の生活感や価値観を垣間見ることはできます。
別れたくなったら「いつでも別れられる」
同棲と週末同棲の大きな違いは、「別れたくなったら、いつでも別れられる」面です。
筆者の周囲には同棲している彼女がいる男性がいますが、既に別れたいのに別れられないようです。
筆者の場合は、週末同棲だったので何度も「別れる」といって家を出たりしていました。
それでも、彼が追いかけて来てくれたから結婚しようと思えました。
もし、一緒に同棲してしまっていたら本当にそのまま家を出たままだったかもしれません。
実家暮らしで週末同棲なら「実家からの恩恵」も
実家暮らしの場合、「あなた、これ持っていきなさい」と親から野菜や食料を貰うことがあります。
実家暮らしと週末同棲なら、親からの恩恵を受けることができるので食費も助かります。
合コンにも行ける
同棲してしまうと、他の異性と遊びづらくなります。
しかし、週末同棲ならバレにくいので合コンに参加することもできます。
相手がはっきりしない男性なら、複数の男性をチェックしながら他の男性を探す人もいるかと思います。
週末同棲なら、彼をキープしながら他の異性を探す事も可能なのです。
特にモテる男性ほど、女性からの拘束を拒みます。
しばりつける女性にならないためにも、自らが自由にライフスタイルを楽しめる女性になった方がよいのです。
相手の見えなかった部分が見えてくる
結婚前に週末同棲すると、相手の見えなかった部分が見えるようになってきます。
「一緒に暮らしてみたら、思っていた人と違った」という発見もあるかもしれません。
しかし、本格的に同棲してしまうと後に引き返しずらくなってしまいます。
週末同棲なら、相手のことをしった上で辞めることもできるのです。
特に、本格的に同棲している場合、相手と家賃を折半でもしようものなら大変ですよね。
2人が住める広さの部屋を借りていたら、別れた時に解約しなければなりません。
また、お互いに1人暮らしなら別々に住むところを探さないといけませんし、引っ越し費用もかかりますよね。
大体引っ越し費用は40~50万ほどかかるので、決して安いお金ではありません。
週末同棲なら、1人暮らしをしている人の家に転がり込む形で大丈夫です。
2人分が住める家も必要ありません。
自分の荷物は、実家や一人暮らしの家に置いておけばよいからです。
金銭感覚がわかる
同棲となると、お互いにお金のやりくりをすることがあります。
しかし、週末ならそこまでしなくても大丈夫でしょう。
ただ、スーパーで食材を購入する時に相手の金銭感覚が見えるかもしれません。
また、あなたに食費を払わせようとするかどうか(折半など)もチェックポイントです。
相手のケチさをチェックできます。
結婚後にケチな男性は、本当にキツイですよ。
「今日は、ランチどこで食べたの?」としつこく聞いてくる男性と一緒にいたら息がつまってしまいます。
週末同棲でも、少しは相手の金銭感覚をチェックできる機会があるので、まずは相手のお金の使い方をチェックしておきましょう。
週末同棲なら、嫌になったら別れることもできるので、気楽にプチ同棲からスタートしたい人にオススメです。
まとめ
結婚前に週末同棲する事で、お互いの嫌な部分や生活のリズムをチェックできます。
また、本格的に同棲するよりも気楽なので、嫌になったらいつでも引き返すことができます。
筆者も週末同棲を経てからの結婚ですが、嫌な事があってもいつでも引き返せる気楽さがありました。
「もう別れる!」といっても、彼が追いかけて来てくれたのは週末同棲だったからだと思います。
もし、同棲だったならお互いの悪い面だけが浮き彫りになって別れていたかもしれません。
金銭感覚や生活習慣は、週末同棲でもチェックできます。
「この人と一緒に暮らしても大丈夫」と思ってから、少しずつ一緒に過ごす日を増やすのも手です。
最初から同棲してしまうと、どうしても女性は家事を頑張りすぎてしまいます。
少しずつ頑張ることを増やすスタイルの方が、家事も無理なく続けることができます。
週末同棲の方が、お互いを労わりあいながら生活できるので助け合いの精神が生まれやすくなると思います。
みなさんも、パートナーと週末同棲をしてお互いのライフスタイルをチェックしてみてはいかがでしょうか?
りさ / 婚活マニア
最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日