彼の誕生日は一年に一度のスペシャルイベントです。大好きな彼にとびきりの演出をして、喜んでもらいたいものですよね。というわけで、今回のテーマは彼氏の誕生日。ターゲットは30代の男性です。
ここでは30代の彼氏を持つ女性必見の、
- おすすめの誕生日の過ごし方
- プレゼント選びのコツ
についてお話ししたいと思います。
もくじ
30代になっても男性は単純!シンプルに考えよう
とくに、あなたがまだ20代で彼氏が30代の場合には、彼のことを「大人の男」だとみていることが多いでしょう。ですが、案外男性はいくつになっても子どもです。誕生日はもちろん特別なイベントですから、とことんこだわりたいところですが、あまり凝ったものでなくても問題ありません。彼が好きなものが何かを考え、楽しく過ごせるデートプランを考えましょう。
彼氏の誕生日におすすめの過ごし方3選
大好きな彼の誕生日をどう過ごすか、その過ごし方を考えるだけでワクワクしますよね!誕生日という特別な日に、あなたは彼とどういうデートをして過ごしたいですか?
ここで、具体的にどのようなデートプランにするのかを考えるにあたり、3つのおすすめデートプランを紹介したいと思います。
デートプラン① 温泉旅行プラン
温泉旅行が嫌いな人というのは、そもそもあまりいません。日ごろの疲れを癒す温泉旅行プランを企画してみるのはいかがでしょうか。恋人同士の旅行はそれほど頻繁にあることではないでしょう。だからこそ、彼の誕生日に合わせて旅行に行くというプランはとてもロマンチックです。
温泉旅館には、お部屋に温泉が付いているタイプのものもあります。こういう場所をチョイスすれば、お部屋から一歩も出ずに好きなだけ温泉を楽しめるので、カップルにはとてもおすすめです。
デートプラン② お家でまったりプラン
普段あまり一緒にいられないカップルには、自宅でのデートもおすすめです。遠距離恋愛中のカップルには特に、一緒に家で過ごすという時間は特別なものでしょう。誕生日くらいはゆっくり、誰にも邪魔されずに二人の時間を満喫するのも良いものですよ。
このときには、必ずあなたのとびきりの手料理を彼に振舞ってあげてください。彼の好きなものばかりを集めたスペシャルメニューを、全て手作りで用意するのはちょっと大変かもしれません。ですが、手料理はどの世代の男性も確実に喜んでくれるので、誕生日プランとしてもおすすめです。
誕生日にどこか特別な場所に出かけるのではなく、家で過ごすということになるため、このプランを選ぶ場合は、何かひとつ特別感を感じさせるアイテムを用意するのが良いでしょう。
デートプラン③ 買い物とちょっぴり贅沢ディナープラン
特に特別なことをせず、いつものデートの流れで彼の誕生日プレゼントのショッピングと、そのあとにディナーデートというのもアリです。彼の誕生日プレゼントをサプライズではなく、彼が欲しいものをその場で買うことになるため面白みに欠けると感じるかもしれません。ですが、案外本人にとっては好きなものが買ってもらえるので嬉しいものです。
この後のディナーの場所は、あらかじめあなたが彼の好みそうな食事を考え、リサーチをしておきましょう。いつもならちょっと行きづらいような高級レストランでの食事は、グルメな彼なら間違いなく喜んでもらえるでしょう。

30代彼氏への誕生日プレゼントで悩んでいるあなたへ
誕生日と言えばプレゼントです。彼氏への誕生日プレゼントを何にすればよいか分からず悩んでしまう女性も多いでしょう。ここからは誕生日プレゼントをどう選ぶかについてのアドバイスです。
30代彼氏の好む物は案外実用的なものである
30代にもなれば男性は特に、ある程度の経済力もあり本当に欲しいものは自分である程度買うことができます。そして、プレゼントとして喜ばれるアイテムというのは案外日常的に使えるものであることが多いです。
自分では買わないけれど、もらったら嬉しいものというのは女性にとっては良いプレゼントですが、男性にとってはそうでもありません。男性は現実的なので使えるものを好む傾向が強いです。
無理してサプライズを考えなくても良い
彼にプレゼントを渡そうと思うとき、サプライズであなたが彼の好みそうなアイテムを選ぶというのは素敵なアイデアです。ですが、これが結構大変ですよね。彼の好みは分かっているつもりでも、実際に買い物に行ってみると、「うーん、どれがいいだろう・・」と悩んでしまい、決めかねてしまうことも多いでしょう。
こういうときは、無理にあなたがプレゼントをあらかじめ準備しておく必要はありません。逆の立場で考えてみましょう。あなたもきっと、好みに合わないものをサプライズプレゼントでもらうよりも、自分が欲しいものを確実に買ってもらう方が嬉しくないですか?彼の方もそれは同じです。
プレゼント選びに悩み、決めきれない!と感じたら彼に直接聞いてみましょう。そうすることで、彼が実際に欲しいと思っているものも分かります。そして彼が即答しないようであれば、誕生日に一緒に街に買い物に出かけるという方法もあります。無理してサプライズを考えなくてもよいということを覚えておいてくださいね。
予算は無理のない程度にしておこう
30代の男性に渡すプレゼントですから、それなりに高価なものでないといけないと思う女性も少なくありません。ですが、誕生日に高価なプレゼントを渡さなければならない決まりなどありません。もちろん、あなたの誕生日に彼がプレゼントしてくれたものがあれば、そこにある程度予算を合わせるというのもひとつの考え方です。ですが、そこで無理をしてしまうのはよくありません。
誕生日は来年もやってきます。今回の誕生日であまりにも無理をして高価なプレゼントを選んでしまったら、その次の誕生日も同じように高価なプレゼントを選ぶことになるでしょう。そこであなたが負担に感じるような予算なら、初めからやめておいた方が無難です。

まとめ
彼氏の誕生日は大切なイベントです。彼に喜んでもらえるような過ごし方を考えましょう。お金をかければいい誕生日が過ごせるわけではありません。大切なのは、あなたがどれだけ彼を想って計画したかという点です。
あなたと彼は恋人同士。彼の方も、誕生日をあなたと過ごせるということ自体が嬉しいと感じてくれているはずです。そこにプラスアルファ、誕生日らしい演出を取り入れさえすればいいことです。無理のない範囲で計画していきましょうね。

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日