キスは大切な愛情表現の一つ。
大好きな彼とキスするだけで幸せな気持ちになれますよね?
でも、そんなキスを最近彼氏がしてこなくなった・・・と感じてはいませんか?
キスをしてこない男性の心理とは一体なんなのでしょうか。
もくじ
彼氏がキスしてこない心理
慎重に進めたいと思っている
二人のお付き合いをもっと慎重に進めたいと思っている場合は、キスの回数が元から少ない可能性も。
付き合っていきなりキスをすると「チャラい」「体目的」と思われてしまうのではないか、と警戒しているのかもしれませんね。
お互いのことをしっかり理解して、二人の関係が安定した頃にキスをしてくれるようになります。
この場合は、じれったくても、彼がキスしたくなるのを待ってあげましょう。
奥手すぎてキスできない
かなりの恥ずかしがり屋さんの場合はいくら好きでも、いくら二人の関係が安定してもキスができないということも。
- キスするタイミングがわからない、
- キスしてもいいと思われているのかわからない
- せっかくのチャンスも恥ずかしくて先に進めない
と思ったり、感じたりする男性は多いみたいです。
草食系男子はかなり増えてきていると言われているので、ちょっと情けなくても見守ってあげましょう。
場合によってはあなたからキスしやすいシチュエーションに持ち込んでみるのもおすすめです。
- 二人きりになれる空間に行く
- 彼と密着する
- 目をじっと見つめる
関連記事キスをしてくれない奥手な彼氏に不満!そんな時に試すべき5つのこと「自分から誘ってみる」のもアリ
気持ちをセーブしている
あなたのことが大好きすぎて、キスしてしまったら止められなくなるかも!と思っている可能性もあります!
「彼女のことを好きなオーラが出まくっているのになぜかキスしてくれない」
という場合はこれに当てはまるかもしれませんね。
そんなときは素直に「どうしてキスしてくれないの?」と聞いてみましょう。
彼も素直に気持ちを打ち明けてくれるか、キスしてくれるようになるでしょう。
キスしなくても伝わると思っている
付き合いが長くなると阿吽の呼吸ができるようになるカップルもいます。
思っていること、自分が彼女を好きだということを言わなくても相手に伝わるだろうと思うあまり、キスの頻度が減ってしまっているのかも。
この場合は他にも
- 「好き」と言わなくなった
- 手をつながなくなった
- 連絡頻度が減った
などの兆しも見られるケースが多いです。
素直に「最近キスしてくれなくてさみしいな」と伝えれば、彼も自分のしていたことに気づいてくれるかもしれません。
あなた自身も、彼にもう一度キスしてもらえるような工夫をしてみましょう。

彼女・自分の唇が荒れている
彼女の唇がガサガサに荒れていると、キスしたくないと思ってしまうようです。
いつキスされても大丈夫なようにコンディションを整えましょう。
また、反対に自分の唇が荒れているからキスしたくないという可能性もあります。
「ガサガサした唇が彼女の唇を傷つけるのではないか」
「彼女に嫌がられてしまうのではないか」
と心配しているのです。
その場合は、シンプルな薬用リップクリームを持っておき、彼に貸してあげるようにしましょう。
プレゼントにメンズコスメのリップバームをプレゼントしてみるのもいいですね。
自分の唇に自信が持てれば、彼も積極的にキスしてくれるようになるかもしれません。
彼女の唇がベタついている
「いつでも準備万端に!」とは言っても、グロスでベタつきすぎている唇は意外と男性からは低評価。
- ベタついていて気持ち悪い
- 自分の唇に移るのが嫌
と思ってキスをしてくれないようです。
しっかりリップケアをした上に保湿力の高い口紅を引いておけば、見た目も可愛く、彼もキスをしたいと思ってくれることでしょう。
色も派手すぎるものではなく、男性心をくすぐるようなナチュラルなピンク、コーラルカラーがおすすめです。
関連記事婚活でモテるメイクはコレだ!男ウケの良い「女子アナ風ナチュラルメイクテクニック」盛り過ぎ注意!
公共の場で恥ずかしい
いつでもどこでもキスをするようなカップルもいますが、「さすがに公共の場ではキスはできない・・・」という考えが強い彼の場合は、なかなかキスをしてくれません。
あなたは「ここくらいならいいかも」と思っているようなひと気の少ない場所でも、彼にとってはちょっとした通行人、車ですら気になっている可能性もあります。
こればかりはお互いの価値観の違いなので、無理やりキスに持ち込むのはやめておいたほうがいいかも。
その分ひと気が気にならない密室やお互いの家ではたくさんキスをしてもらうようにしてくださいね。
思いっきり甘えてみれば、彼も心を許してキスをしてくれるようになるかもしれません。
自分の経験値が少ない
自分の経験値が少なくて、彼女に「キスが下手だと思われたくない」というプライドの高い男性はあまりキスをしてくれません。
彼女をやっとの思いで手にしたものの、「もしキスが下手だったら振られてしまうのではないか・・・」と心配しているのです。

この場合はあなたからキスを仕掛けて、頻繁にキスしたいという気持ちをアピールしましょう。
不安に思っているようなら、最初は軽いスキンシップのようなキスから始めてみるといいでしょう。
新鮮さを感じられない
付き合いが長くなり、キスに新鮮さを感じられなくなったという場合はキスをする回数がどんどん減ってきてしまいます。
倦怠期になると、特にキスの回数が自然と減ります。
初めてのキスのときのようなドキドキ感を演出するには、何が必要か考えてみましょう。
例えばちょっとひとの目が気になるような場所。
駅や路上などでイチャつくのはちょっといただけませんが、夜の公園やベランダなどでスキンシップを取りながらキスしてみるのはいかがですか?
- デートの別れ際に一度だけキスしてみる
- 素直に「キスしよ!」と可愛く誘ってみる
という手もおすすめ。

関連記事女性が倦怠期を乗り越えるには?「最近マンネリ気味…」という理由だけで別れるのは勿体無い!
彼氏がキスしてくれないときは自分から誘ってみよう!
最近彼氏がキスをしてくれない・・・というお悩みをお持ちの皆さん!
心当たりはありましたか?
付き合って最初の頃のキスの回数が少ないのは、まだ相手の様子をうかがっているという可能性が高いですが、付き合いも長くなってきてからキスの回数が減るのはちょっと要注意。
愛情の確認のためにも、キスの回数を増やすように努力しましょう。
相手がしてくれないなら自分から誘うのも大切です。
- リップケア
- 口臭ケア
- 身だしなみ
- シチュエーションを演出
するなどして、彼氏がキスしやすい環境を作ってあげてくださいね。

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日