別れてしまった彼氏と復縁したいとき、便利なのが「ライン」ですよね。
まずはラインで気軽にやり取りをして二人のわだかまりをなくり、元の関係に戻ろうと努力されている方も多いのではないでしょうか。
ですが、このとき重要なのがラインの頻度です。
相手の状況、気持ちを考えながらラインを送るタイミングを変えることで、より復縁しやすい状況に持っていくことができるかもしれません。
まずはラインの内容を考えよう!
復縁のために彼にラインを送る際、まずはラインする内容を考えていきましょう。
そもそも男性と女性ではラインの使い方が違うとも言われています。
男性はラインをあくまで連絡手段の一つとして考えており、女性はコミュニケーションの手段と考えている傾向があります。
復縁したいという気持ちが走って内容のない連絡をしてしまうとかえって逆効果になってしまいます。
よく内容を考えて、彼が返信しやすいラインを送るようにしていきましょう。
二人が楽しめる話題を選んで
彼に復縁のためのラインを送るのなら、先ほどご説明したようにコミュニケーションではなく連絡する形でラインをするのが効果的。
「元気?」
「なにしてるの?」
といった、返信する必要がないと判断されてしまうようなラインはおすすめしません。
また、ダラダラと話が長引くようになると返信がめんどうになって途中で会話が途切れてしまうことも。
きちんとラインをしたいのなら、
- 彼の趣味にまつわる最新情報
- 会社や学校の連絡事項
- グループで遊ぶ日程の連絡
など、かなりしっかりした内容のものの方が確実です。
そのときは「了解」の一言で終わってしまいそうですが、それでも諦める必要はありません。
彼の態度、返信の頻度から、ラインをしていく頻度を見極めていきましょう。
①毎日
連絡事項的なラインを送って、毎回彼から返事があるという場合は、毎日ラインをしても大丈夫。
連絡事項から話が弾み、別れる前のようにテンポよくラインが続くなら、彼もあなたとのラインを楽しんでいるはず。
ですが、無理やりラインを続けようとすると話題の内容が薄くなったり、相手にとってもめんどうに感じられてしまいます。
「ちょっとラインの中身がなくなってきたな」と感じたら無理に続けずに、ラインを切り上げてしまいましょう。
その後、数日開けてまた違う内容でラインを送ってみてください。
翌日など、すぐにするのではなく少し間を開けることで「あんなにラインを続けていたのにどうしたんだろう?」と彼を心配させることもできるかもしれません。

②数日おき
彼にラインをすると「遅いながらも返信が来る」という場合は、ラインの頻度を少し落として数日おきにしてみましょう。
彼からのラインの返信が遅い理由として、まずは「自分の気持ちを整理しているから」という可能性があります。
気持ちに余裕がないとイライラしたり思わぬ暴言を吐いてしまったり、逆に弱みを見せてしまうことも。
まだ彼の中ではあなたとの関係に決着がついていないのかもしれません。
また、彼が仕事や勉強などで忙しいという可能性もあります。
バタバタしていて返信ができずじまいだったものの、数日後に思い出して返信した、というパターンですね。
どちらにせよ返信をくれるということは、
- あなたに心配をかけたくない
- あなたとまだつながりを持っていたい
という証拠。
彼の近況を伺えるようなら伺って、週末など余裕がありそうなときにラインを送ってみてはいかがでしょうか。
③1週間程度
自分から彼にラインをしていて会話が途切れてしまうと不安になってしまいますよね?「
でもたまに彼からもラインがくる」という場合は、ラインの頻度を1週間程度にしてみてください。
彼から連絡がたまにあるということは、彼もあなたのことを嫌ってはいないということ。
でも、まだ復縁したいとまでは考えていない可能性が高いです。
「もう少しラインを続けたいな」と思うくらいの物足りないところで会話を切り上げ、また1週間後にフラっとラインをしてみましょう。

④1ヶ月程度
「既読がつくもののラインの返信がない・・・」という場合は、残念ながらまだ彼の気持ちはあなたに向いていない可能性が高いです。
また、ラインの内容に問題がなかったか確認してみましょう。
中身のない話題を送っていたり、考えたり調べなければならない内容を送っていたり、返信に困るような話題を送っていたり・・・。
それでも既読がついたのなら一応読んでもらえたということ。
今回は諦めて、1ヶ月後くらいにまた返信しやすいラインを送ってみましょう。
⑤数ヵ月後
「返信はおろか既読すらつかない・・・」という場合は、彼にラインをブロックされている可能性も。
また、連絡が来たのがわかっていてトークルームを削除されてしまった可能性もあります。
まだ別れて日が浅く、彼の心の傷が癒えていないのかもしれません。
よっぽどのケンカをして別れた場合は、もう関わりたくないと思われているのかも。
この場合は、しばらくは連絡を避けたほうがいいでしょう。
ブロックされているか確かめる方法としては、「彼のアイコンやタイムラインが表示されるか」などがあります。
ブロックされていないのならアイコンやタイムラインが表示されますので、時期を見てまたラインしてみましょう。
⑥自分からはしない
自分からではなく彼からのラインが多い場合は、彼もあなたと復縁したいと思っている可能性が高いです。
あなたも彼と復縁したいのなら両思いですよね!
ですが、ここで焦ってしまうのはNG。
自分もラインの返信をすぐにしたり、毎日ラインを送ってしまうと、彼はあなたのことを手に入れたと思ってしまいます。
「また告白しなくてもこのままの関係でいいや」
となり、積極的になってくれなくなるかもしれません。
復縁するためにはラインの頻度を間違えないで!
復縁するためにラインを使う方は多いですよね。
ですが、その頻度はとっても重要!
また、傷が癒えていない彼に毎日ラインを送っても「何がしたいの?」と疑われてしまいますし、せっかくいい感じだったのに頻度を下げすぎてしまうと彼も引いてしまいます。
彼のラインの反応や近況を見極めつつ、適切な頻度でラインを送るようにしましょう!
二人の距離がラインで縮まれば、復縁まではあともう少しです!

さやか / 恋愛経験豊富女子

最新記事 by さやか / 恋愛経験豊富女子 (全て見る)
- 彼氏が自分を好きなのか好きじゃない?【不安なときの対処法】 - 2020年5月10日
- 付き合う前のダブルデートにおすすめの場所5選! - 2020年4月23日
- ダブルデートに誘われたけど行きたくない!【うまく断る方法】 - 2020年4月14日