女性の中には、意中の人とのデート日が生理だと躊躇う人も多いです。
しかし、待ってください!!
一体整理だからと、何故デートを躊躇う必要があるのでしょうか?
実は、筆者自身も以前の彼氏の時はデート日が生理だと躊躇う事が多かったのです。
理由が、相手がセックスが好きな人だったし、ムッとする事も多い人だったからだと思います。
しかし、結局その人には結婚を迫ったら振られたので、もしかすると体目当てだったのかもしれませんし、筆者自身もその事を自分でよくわかっていたからかもしれません。
しかし「実は今日生理なの」だなんて、同性相手にもなかなか言えるセリフではありませんよね?
それを、ましてや意中の男性に伝えるなんてもっての外ではないでしょうか?
それでも、デートで生理日をどうしても伝えたいという方に今回はおすすめのお伝え方法を伝えていきたいと思います。
もくじ
遠まわしに伝える
男性に「生理なの」というよりも「今日、ちょっとお腹が痛くて・・・」「お腹のあたりが重い気がする」と体調不良を伝えると良いでしょう。
生理二日目で、特に体がしんどい時はデート中に険しい顔をしてしまう事もあります。
筆者も、生理になるとお腹が痛いので気持ちが凄くわかります。
生理の痛み止めも、できればあまり飲みたくないので、なるべく痛みを我慢するようにしているのですが、なかなか我慢できないものです・・・。
体がしんどいという事は、遠慮なく伝えても良いのではないかと思います。
むしろ、体調不良も正直に伝えられない人と一生を共にする事はできません!
いっそ、最初から生理予定日を伝えておく
ちなみに、筆者が昔交際していた男性で「生理の日を教えて」と言ってきた人がいました。
まだ、交際してすぐの時だったのですが、彼に伝えると生理日をチェックしてくれて「次にいつ生理がくるのか」を教えてくれるくらいになりました。
つまり、歩くルナルナといった所でしょうか?
流石に、ここまでくると気持ち悪いかもしれませんが、わざわざこちらから生理日を伝える必要も無かったので楽ではありました。
「あの日なの」「来ちゃったみたい」と、可愛く伝える
「生理日なの」というよりも、「実は、今日あの日なの」「どうやら、今日来ちゃったみたい」と言い方を変えるという方法もあります。
「生理日」と伝えるよりも生々しくなく、可愛らしい印象も与える事ができますよね。
できれば、少し恥ずかしそうに・いじらしくボソッというのがポイントです。(少女漫画みたいな雰囲気で伝えるのがポイント)
あまり堂々と伝えると「この人は、恥じらいがないのか?」と思われてしまいます。
しかし、生理日である事はできれば当日よりもある程度前もって伝えてあげる事が大切です。
事前に伝える事で、男性側も遠方デートではなく体に負担のかからないデートプランに変更してくれる事もあります。
最もNGなのが、2人が良い感じになってきた時に「実は生理なの」と言われるパターン。
人によっては、生理の方が燃える男性や「生理でも良い」という肉食な男性もいます。
その為、いくら生理を言いにくいからといって言うのを躊躇い続けても結局はバレるのです。
言いにくい事ほど、先に伝える事が大切です。
サクッとLINEで伝える
今ではLINEもあるので、わざわざ電話などで伝えなくてもサクッとLINEで
- 「実は、もしかしたら女の子の日に当たるかも」
- 「ごめん、今週末はあの日だから相手できないかも・・・」
と臭わせておけば良いと思います。
可愛いスタンプも使って伝えれば、生々しさも半減するし口頭で伝えるよりも楽に伝える事ができますね。
最も便利なのは、クリエイターが作ったスタンプあたりで「実は生理なの」というメッセージのスタンプがあると良いですね。
スタンプ押すだけで、生理を伝えられるのは便利です。(きっと探せばありそうな気がします)
電話もメールも苦手な人にはオススメの手段かなと思いますね。
関連記事長続きするカップルの特徴は「LINEにあり!」既読無視・催促・駆け引き・・・。彼氏の負担になっていませんか?
逆に、生理を伝えないと男性は困るの?
では、男性側としては女性が生理である事は把握したいものなのでしょうか?
実は、男性側も女性が苦しそうな顔をしている時は心配するし対処法を考えます。
また、体調不良の原因がわからなければ男性側も困ってしまうし、ネガティブな男性の場合は「俺と一緒にいるせいで嫌な思いをしているのでは・・・」と受け取ってしまうかもしれません。
- 何故イライラしているのか理由を知りたい
- 苦しんでいる理由は、体調不良なのかがわからないと対処できない
- 生理と知っていれば、頻繁にトイレにいく理由もわかるから(むしろトイレ大丈夫?と伝えられる)
- 期待していたら、実は生理と言われても気持ちの整理がつかない
- 先に不調の理由を知る事で、対処法を考えられる
- デートのプランを生理と知った上で変更できるから(遠出や海、プール、温泉は行かないなど)
男性側も女性の体調に関しては把握しておきたいのです!
女性側は、生理を恥ずかしがらずに伝える事をお勧めします。
生理日が躊躇いなく伝えられない理由を、あえてここで振り返る
しかし、ある程度心通わせた関係・将来を考えられる相手なら生理日は躊躇なく伝えられるものです。
ここで、生理日が正直に伝えられないという事は、相手にあなたが気を使っていたり心を許していない証拠です。
正直、もしかすると男性側が実はあなたを体目当てで誘っている事をわかっているからこそ、生理日を正直に伝えられないという事もあるのです。
実は筆者も生理である事を正直に伝えられない異性が昔いましたが、どれも「遊ばれていた」とわかっていた上での人ばかりだった気がします。
将来を見据えて安心して交際できる今の旦那に至っては、すぐに生理の話もできたし本人の目の前でナプキンを片付ける事もありました(笑)

もし、幸せになりたいなら一度考えてみて下さい。
本当に、あなたは生理日を正直に伝えられない男性と一緒になりたいのでしょうか?
苦しい時は、男性に素直に頼ること
体が苦しい時は、男性に素直に頼りましょう。
無理をして我慢をしても、良い事など何一つありません。
むしろ、あなたとの将来を真剣に考えてくれる人なら、きっと力になってくれる筈です。
ここで、生理を伝えた途端に嫌な顔をしたり不機嫌になる人とは、きっとこれから先も我慢が強いられる事になります。
体がしんどい時に、あなたの体を気遣ってくれる男性は結婚後も安心です。
結婚前の交際は、お互いの恥ずかしい部分をさらけ出せばさらけ出すほど良いです。
後から「こんな筈じゃなかった」と思わない為にも、どんどん自分の事や体の事は正直に伝えられるようにしておきましょう。
我慢しないで!伝えることの大切さ
まだ最初のデートのうちほど、生理といった話は出来ないかもしれません。
しかし、自分の体調に関する事は無理をしない方が良いです。
上記でも言いましたが「実は女の子の日なの」と、少しやんわりした伝え方をするようにすれば問題はありません。
口頭で伝えるのが苦手なら、LINEで軽く伝えておくのも良いですね。
どうしても生理である事を伝えたくないなら「実はお腹が痛くて」「下腹部がキリキリするの」と伝えても良いかもしれませんが、出来れば生理である事を正直に伝えた方が後々問題が無いと思います。(お腹が痛くても手を出す人は出すので)
重要なことなので言うのが2回目になりますが、最もNGなのが、良いシチュエーションになってから「実は生理なのごめんね」と伝えてしまう事。
そうならない為にも、予め「来週末あたり女の子の日がくるかも」と予告しておくと良いですね。
男性側も、なぜ女性の体調が不調なのかを予め知っておけば対処法も考えられるしデートプランを立て直す事だってできるので。
伝えにくい事こそ、先に伝えるようにしておきましょう。
強がらずに素直に甘えることも必要
生理で体調が悪い時ほど、女性は正直に男性に甘えましょう。
女性によっては、好きな人ほど我慢してしまう人がいます。
自分が我慢すれば良いと思って、生理痛を我慢してしまう人もいます。
しかし、それは逆効果です!
もし、相手が勘違いして「俺と一緒にいても、苦しそうな顔をしているしもしかして嫌なのかな」と思われたら困ってしまいますよね?
苦しい理由は、ちゃんと伝えておきましょう。
まとめ
また、男性側に正直に生理である事を伝えて嫌がられたら、彼との結婚後は苦労を強いられるかもしれないという事は把握した方が良いです。
何故なら、「結婚は苦楽を共にできる人じゃなければ出来ないもの」ですから・・・。
生理になったら、予め正直に男性側には伝えるようにしましょう。
伝える時は、堂々と恥じらいもなく伝えるのではなく「実は・・・女の子の日なの・・・」とボソッと可愛らしく伝える事で、男性側の萌え度も上がるのでオススメです。
遠慮がちに伝えるのがポイントですね!

りさ / 婚活マニア

最新記事 by りさ / 婚活マニア (全て見る)
- 頑張りすぎないで!子育てには息抜きが必要!リフレッシュの仕方とは - 2020年6月10日
- イライラの限界!子育てに非協力的な旦那を一変させた画期的な方法とは? - 2020年5月25日
- 男は褒めて育てる!旦那を子育てに協力的にするための秘訣とは - 2020年5月25日